大工の田中です🔨
近所で「どんど焼き」がありました❗

毎年参加させてもらってます🍀
🍡を食べて今年も無病息災を
祈りました🙇
私の田舎(九州)でも「鬼火」という
行事が一月の七日に無病息災を祈る
行事がありました。
十四日には子供たちが町内の家を
まわって庭の地面を叩く
「もぐら打ち」という行事もありました。
今では子どもも少なくなり伝承できて
ないそうです。
時代が変化しようとも先人達がやって
きた日本の風習は絶やしたくないです‼
近所で「どんど焼き」がありました❗

毎年参加させてもらってます🍀
🍡を食べて今年も無病息災を
祈りました🙇
私の田舎(九州)でも「鬼火」という
行事が一月の七日に無病息災を祈る
行事がありました。
十四日には子供たちが町内の家を
まわって庭の地面を叩く
「もぐら打ち」という行事もありました。
今では子どもも少なくなり伝承できて
ないそうです。
時代が変化しようとも先人達がやって
きた日本の風習は絶やしたくないです‼