子供達に季節の遊びを教えよう! 2018-04-09 18:10:50 | 日記 こんにちは。 季節の変わり目を感じながら 桜は散ってしまいましたが、仕事現場へ向かう毎日同じ道のりでも季節の変化を楽しむ事ができ、日々違います。 日本の四季は本当に素晴らしいですね。 先日はおたまじゃくしをすくってあそんだりもしました(笑) なつかしく沢山つかまえて、ありがとうとまたかえしてあげました。 子供の頃はすべてが遊び道具になっていたな~など思いながら。 子供達にも伝えていけたらな~と思います。 しかし新緑は綺麗ですね~。
自然を感じながら 2018-04-07 13:43:57 | 日記 風にもまけず!! こんにちは! 昨日はかえったらタケノコの刺身があり酢味噌でいただきました! わらびも煮物で! 季節の食べ物をいただく! 改めて気候風土の素晴らしさを感じました。 タケノコの湯がき方、わらびのあく抜き、昔の方はすごいですね!自然にうけつぎ、学び、それを食す。 これも伝統の一つなのかとおもいます。 今日はかなり風が強く、行き、帰りの車の運転がいつもより緊張します。 気温差はそうこたえませんが、風の強いのは・・少し苦手です 桜の花びらもかなりちり、季節の変わり目は風が強いな~と感じながらの仕事です。 桜の花びらが散っていくのは綺麗ですが、さみしさも感じながら、頑張ります!
久しぶりの投稿を開始しました! 2018-04-06 14:57:11 | 日記 お久し振りです。 スマートフォンが壊れ、スマホをやめたので、ずっと更新できずにいました(-_-;) 設定もなかなかうまくできず、今後はPCからの更新となります! 現在木の家ネットにて活動、寒川商工会にて活動していますが 4月28日(土曜日) 明治大学アカデミーホール 13時~16時30分 未来へ継承すべき伝統建築・庭園・石垣技術 フォーラム2018が実施されます! ぜひご興味のある方は参加をお願いいたします。 もしご興味のある方、参加されてみたい方! ご連絡お待ちしております! http://denmi.jp/ 詳しくはモチドメデザイン様が作成したWEBサイトこちらをご覧ください!