goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

母の日!

今日は5月第2日曜日・・・もちろん、母の日だ。皆さん、どうお過ごしになられました?母の日は、かみさんと子供たちが主役だが、まずは自分の仕事を・・・っということで、近所の花屋で白のカーネーションを用意だ。今年からは子供もしっかりとし自分たちで対応するということで、父親のフォローはもう必要なし。嬉しいやら寂しいやら・・・。

ならば今年は白カーネーションもちょっと豪勢に。真っ白少し緑がかったカーネーションかすみ草の組み合わせだ。うん、いいんじゃない。早速、仏壇にお供えだ。もう母親なくして19年?20年?どちらにしろ早いものだ。義母には先日かみさんとバラの大苗を送付済み。

今年は、運悪く次女が野外学習へ出発し不在(昔は林間学校って言ってなかったっけ?)。そのため、今年の母の日は長女が1人で仕切る。実は、今回初めて全て長女任せ・・・悩んだ結果、夕食を自分でつくって振舞うのだそうだ。よぉ〜し、がんばれぇ〜!

自分からはドリンクの差し入れ。今宵はかみさん好きのサングリアだ。スパニッシュのバルでは定番中の定番。フルーティーで甘く美味い!今宵は自分もサングリアでお付き合いだ。さて、長女1人でメニューを決め、買い出しに行ったが何をご馳走してくれるのだろう?楽しみだ。

長女が一生懸命1人でつくった母の日メニューは、パスタ&サラダ、更にしっかりとアテも用意。おぉ〜美味そう〜!まずは、パスタ。これっ一見すると1つに見えるかも知れないが、濃厚な蟹トマトクリームパスタボロネーゼのセットだったのだ。おぉ〜凝ってるじゃん。どちらも美味い!考えたねぇ〜。
更に、長女の好物の焼きタンをアテに!おぉ〜これも美味くて最高だ!しっかりとサングリアも頂けました。

更にサプライズが・・・何と長女手作りデザートまであったのだ。これは予期しおらずまさにサプライズ。〆はナタデココ&みかん入りゼリー。これが甘過ぎずすご〜く美味い!いやぁ〜がんばったねぇ〜。これはかみさんも喜んだことだろう。まだまだ子供だと思っていたが、随分としっかりとしてきたものだ。自分的にはどこの高級レストランのディナーも勝てない味だ。ご馳走様でした。

つくるだけでなく、しっかりと後片付けを黙ってこなし姿を見るとしっかりしたなぁ〜っと感心。娘たちが成長していく姿見ているのは嬉しいものだ。古くさい考えかもしれないが、やはり娘には料理等はしっかりと出来るようになって欲しいもんね。あぁ〜今宵の伊佐美の味は格別だ!

でも、あれっ、不在の次女はどうするんだ?わくわくご機嫌で出発していっただけに、母の日のこと全然聞いていなかったなぁ〜?更に、親元離れている息子は?ブラックバイトやめて職探し中とは聞いていたが?電話くらいしろよ!まぁ〜男ってこんなもんか?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Family 」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事