昨日、
仕事が終わって
夜中に帰ってから
スーツを久々に出した
次の日に
使わなくちゃいけなかったからね
お葬式に
行ってきたんです
これが結婚式なら
どれだけ微笑ましいことか
俺が小さな子どものときから
面倒を見てもらってた人で
本当に会いに行こうとすれば
ものの数十分で会える近さだった
なのに自分の都合という建前で
まったく会えなくて…
もっと会って
挨拶すべき人だった
もっと多く
自分と会話をしてもらいたかった
一言でも
言葉を交わしたかった
それはもう
叶うはずのない
時間となった
後悔しかない
その人の
棺の中での顔は
すごく整っていた
なんて声をかけて
送っていいのか
まったくわからなかった
でも
いくら悔やんだところで
何も変わらない
その人は
51歳という若さで
亡くなられました
肺ガンという
病気をかかえて
半年間
戦い続けて生きたらしい
本当に
オレは何も知らないまま
恩を何も返せずに
見送ってしまったんだなぁって
感じた
その人は
会社の副社長で
海外では社長として
活躍していました
そんな人が
いとも簡単に
なんの前触れもなく
心臓が
止まってしまうこともある
まだ信じられない
自分がグズグズしている中で
苦労しながら
病と戦って頑張って生きてたんですもんね
人生はいつまでも
片道しかない
戻らない時間を
精一杯生きることを
忘れちゃいけない
仕事が終わって
夜中に帰ってから
スーツを久々に出した
次の日に
使わなくちゃいけなかったからね
お葬式に
行ってきたんです
これが結婚式なら
どれだけ微笑ましいことか
俺が小さな子どものときから
面倒を見てもらってた人で
本当に会いに行こうとすれば
ものの数十分で会える近さだった
なのに自分の都合という建前で
まったく会えなくて…
もっと会って
挨拶すべき人だった
もっと多く
自分と会話をしてもらいたかった
一言でも
言葉を交わしたかった
それはもう
叶うはずのない
時間となった
後悔しかない
その人の
棺の中での顔は
すごく整っていた
なんて声をかけて
送っていいのか
まったくわからなかった
でも
いくら悔やんだところで
何も変わらない
その人は
51歳という若さで
亡くなられました
肺ガンという
病気をかかえて
半年間
戦い続けて生きたらしい
本当に
オレは何も知らないまま
恩を何も返せずに
見送ってしまったんだなぁって
感じた
その人は
会社の副社長で
海外では社長として
活躍していました
そんな人が
いとも簡単に
なんの前触れもなく
心臓が
止まってしまうこともある
まだ信じられない
自分がグズグズしている中で
苦労しながら
病と戦って頑張って生きてたんですもんね
人生はいつまでも
片道しかない
戻らない時間を
精一杯生きることを
忘れちゃいけない