ご訪問ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c3/3728cb20f3301fdc9063b4abde5aa940.jpg?1619943430)
ホントにさざえ😁
私がまだアロマスクールをやっていた時代の生徒さん兼お客様だった方がいます。
私より少しお姉さんで文字通り姐御肌の面倒見の良い方で、大変お世話になったものです。
その方がふるさとに戻られてから、年に二、三回特産品を送ってくださいます。
さざえ最中↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c3/3728cb20f3301fdc9063b4abde5aa940.jpg?1619943430)
ホントにさざえ😁
あんこが美味しい(๑´ڡ`๑)↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1a/340562e8377c20e7b9943e1406104c41.jpg?1619943430)
こちらは、全部食べてしまいました😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1a/340562e8377c20e7b9943e1406104c41.jpg?1619943430)
こちらは、全部食べてしまいました😁
きなこ味のお菓子でした↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3a/287ca0843cd21ea5be25cd1e3a54aa4e.jpg?1619943430)
椿の高級オイル。ドレッシングはあっさりして美味です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/00/f1d072635fc9286dcd32a12abbeb61cc.jpg?1619943428)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3a/287ca0843cd21ea5be25cd1e3a54aa4e.jpg?1619943430)
椿の高級オイル。ドレッシングはあっさりして美味です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/00/f1d072635fc9286dcd32a12abbeb61cc.jpg?1619943428)
言わずと知れた五島うどん↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/4c5ebbddcf8af2731c8ea76259cccc8b.jpg?1619943428)
これは初めて送ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/4c5ebbddcf8af2731c8ea76259cccc8b.jpg?1619943428)
これは初めて送ってくれました。
ご飯作る気無いので(笑)今晩はこれ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/5bd27a610091c466a1c0f37025503ea5.jpg?1619943428)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/5bd27a610091c466a1c0f37025503ea5.jpg?1619943428)
どれも美味しくて大ファンになってしまいます。
見出し画像にある黒糖そら豆は大大大好きです。息子③夫婦も大好きです。
さきいかとか、出汁、お茶などなどいれてくれています。まるで実家からの荷物のよう。ふるさと納税?いえいえ税金納めていませんでした😁
いつかこの地へ行ってみたいです。
近くにオシャレな宿泊施設もあるそうです。
コロナが収まったら是非訪れたい憧れの土地になりました。
綺麗な空気を吸って美味しい物を食べて命の洗濯をしたいものです。
そんな日が待ち遠しいですね😉
※お嫁ちゃんのトリートメント実習は6月から再開予定です。しっかり休んでからまた気合い入れて頑張ります💪