goo blog サービス終了のお知らせ 

Hula O Kapiolani フラ オ カピオラニ

大阪市此花区西九条フラダンス教室【フラ オ カピオラニ】HALAU MANAOLAのNANI LIM YAPに師事

フラダンス写真

20,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s>

Hawaii旅行 2010.12.01

2011年12月31日 08時01分24秒 | ハワイ
過去6回のハワイでは興味が全然なかったハワイ王朝。
フラを始めてからすごく勉強したくなりました。


Downtownにあるカメハメハ大王の銅像。金ぴかです。



イオラニ宮殿の裏にあるリリウオカラニ女王の銅像。

イオラニ宮殿では日本語でのガイドツアーもあるので(要予約)
是非、見学してみてください。
立派ですよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hawaii旅行 2010.11.30

2011年12月30日 10時26分52秒 | ハワイ
この日は私の楽しみにしていた日です。


クムフラ、エド・コリアー先生のレッスン。
メリーモナークで審査員もされていて
フラ暦70年、80歳のおじいさんですが、すばらしい踊りでした。



夕方6時からは
クヒオビーチのエインズレイ・ハレマウ先生のステージを観にいきました。
無料のショーとは思えない素敵なショーでした。

その後、アウトリガーリーフのカニカピラグリルで
Weldon Kekauohaさんのライブも観たかったのですが
kuhioビーチショー後に行ったので席がなく入れず、残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hawaii旅行 2010.11.29

2011年12月27日 08時10分44秒 | ハワイ

11/29(月)~12/6(月)6泊8日でハワイに行ってきました。
ハワイは7回目。いつ行っても楽しいですね。

主人、娘、おばあちゃん(主人の)の4人。

一日目は時差ボケでつぶしてしまうのは嫌なので
ホテルのチェックインまでビショップミュージアムへ。

歴史ある博物館だけど、興味のない人には全く面白くないかも・・・

私もフラをするまで、全く行く気がなかったけれど、
今では、王朝時代の話や装飾品を見るとかなり感動したりします。

レイやドレスが半端なくお金かかってるのもわかります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bing Crosby - Mele Kalikimaka (Hawaiian Christmas Song)

2011年12月23日 16時51分58秒 | ハワイ
Bing Crosby - Mele Kalikimaka (Hawaiian Christmas Song)

ハワイアンなクリスマスです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ・フラダンスレッスン 2010.11.7

2011年12月22日 17時05分16秒 | 活動履歴

OSMCという年に一回、全国のネットショップオーナー達が集まる会で
約100名の前でフラダンスを躍らせていただきました。

ソロでハナレイムーンを踊って
その後、みんなでフキラウソング♪をレッスンしました。
HukiLau song

以外に男性のほうがノリノリで壇上に上がってきます。
楽しい会になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする