反実仮想 2012年03月24日 | E-P1 世の中に 絶えて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし スカイツリー駅が開業したそうです。 この歌は 在原業平。 古典で習う 有名な歌ですね。 いえ、特に意味は無いのですが・・・ 私は今日も明日も仕事です。 E-P1 + M.ZD45/1.8 ISO:200,SS:1/1000,F:5.6 #写真 « 河津桜、3分咲き -4- | トップ | 川原の土手で »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (nama3) 2012-03-25 22:50:06 お疲れ様です。私は、2日間、しっかり遊ばせてもらいました。ごめんなさい。でも、いきなり古今和歌集の世界、どうしたの?です。あっ、ひょっとしてこっちが本当のNABE3さんですか。 返信する いやいや… (Dakkime) 2012-04-03 12:48:42 桜がきれいに咲いているのに、撮りに行く時間がなく…。こんな、イライラ?感がこの歌とかぶるかな、なんて。桜がなければ、「撮影に行きたいなぁ」という想いも少しは小さくなるのかな?てな感じです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私は、2日間、しっかり遊ばせてもらいました。
ごめんなさい。でも、いきなり古今和歌集の
世界、どうしたの?です。あっ、ひょっとして
こっちが本当のNABE3さんですか。
撮りに行く時間がなく…。
こんな、イライラ?感が
この歌とかぶるかな、なんて。
桜がなければ、
「撮影に行きたいなぁ」という想いも
少しは小さくなるのかな?
てな感じです。