たった一カ月ほど前までは
半袖でも過ごせたのに
台風に何度も騒がされた後
気づけば上着まで必要な陽気になっていました
今は太陽の日射しも
ありがたく思います
インフルエンザの予防接種の話もちらほら
乾燥した空気にのどを痛めている子もいます
睡眠時などは加湿器をつかうのも
ひとつですね
けれど、朝起きると
今度は窓に結露がついていたりして
結露防止テープや窓用断熱シートも
大活躍です
ただ、窓用断熱シート
窓の内側に貼るのがいっぱん的ですが
それでも結露がついてしまうのが悩み
できることなら窓の外に貼るといいよって
教えてもらったこともありますが
なかなかふみきれないでいました
そんなとき、ふとダンボールに
目がとまりました
冬場のスポーツ観戦時などに
お尻にひくと、クッションにもなるし
あったかくて大助かり
ダンボールならもとは紙だし
湿気もある程度は吸収してくれそうだす
さっそく、窓とカーテンの間に
ダンボールを立ててみました
すると、これが結構いい感じ!
冷たいすきま風というか
窓から伝わる冷気がまったく感じられません
しかも、結露もあまりつきません
ダンボールなら
すぐにはふにゃふにゃにならないし
万が一汚れてしまっても
簡単に捨てる事だってできます
もしよかったら試してみてくださいね
半袖でも過ごせたのに
台風に何度も騒がされた後
気づけば上着まで必要な陽気になっていました
今は太陽の日射しも
ありがたく思います
インフルエンザの予防接種の話もちらほら
乾燥した空気にのどを痛めている子もいます
睡眠時などは加湿器をつかうのも
ひとつですね
けれど、朝起きると
今度は窓に結露がついていたりして
結露防止テープや窓用断熱シートも
大活躍です
ただ、窓用断熱シート
窓の内側に貼るのがいっぱん的ですが
それでも結露がついてしまうのが悩み
できることなら窓の外に貼るといいよって
教えてもらったこともありますが
なかなかふみきれないでいました
そんなとき、ふとダンボールに
目がとまりました
冬場のスポーツ観戦時などに
お尻にひくと、クッションにもなるし
あったかくて大助かり
ダンボールならもとは紙だし
湿気もある程度は吸収してくれそうだす
さっそく、窓とカーテンの間に
ダンボールを立ててみました
すると、これが結構いい感じ!
冷たいすきま風というか
窓から伝わる冷気がまったく感じられません
しかも、結露もあまりつきません
ダンボールなら
すぐにはふにゃふにゃにならないし
万が一汚れてしまっても
簡単に捨てる事だってできます
もしよかったら試してみてくださいね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます