ダンボールのいろいろ

面白ろ不思議なダンボールの世界へ!!

美粧ダンボールは、優秀なセールスマン!

2020年08月27日 | ダンボール
クラフト色と言われる茶系や
白などの単色が多いダンボール。

これに対して、
カラフルで
美しいデザインが描かれた
「美粧ダンボール」と
呼ばれるものもあります。

これは
ダンボールの原紙や白板紙に
直接インクジェットプリントし、
片面ダンボールを
張り合わせたものです。

美粧ダンボールというと
あまり聞き慣れない言葉ですが、
身の回りにたくさんあります。

例えば、
製品の写真が
フルカラーで印刷されている
電化製品の箱は
美粧ダンボールです。


美粧ダンボールは
見た目の美しさから
商品のパッケージに
使われる事が多いです。


電化製品、
贈答用の果物や高級野菜、
ワインやお酒類の箱、
付録付きの書籍など。

商品を保護しつつ
デザインや色に
こだわったパッケージをしたい!
というニーズにピッタリですね。


商品の箱として
また、
商品を入れて運ぶという
ダンボールの基本機能を持ちつつ、
店頭での販促ツールとしても
使うことができます。


鮮やかな色やデザインで
ディスプレイ効果が高いのも特長です。

表面の加工バリエーションも豊富で、
ツヤ加工、
マット加工、
箔押し加工など
商品のイメージに合わせた
加工ができるのも魅力。

美粧ダンボールは
優秀なセールスマンです。

新商品や新ブランドなど
既存のものとの
差別化もしやすいですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボールで簡単ヨガを楽しむ! | トップ | ダンボール箱で足置き台 »

コメントを投稿

ダンボール」カテゴリの最新記事