思い出のロッキングチェアを直す。
これまでのお話はこちらから
<Part.1>修理前
<Part.2>パーツに分ける
<Part.3>パーツ製作&組立
この状態のロッキングチェアを直す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8b/04ee610ccf1346e81a9a10d27dadf6c8.jpg)
いよいよ、組み立てが終わり塗装の写真です。まず下地塗装全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/94/518d918121840027819e4b381b00ff3d.jpg)
下地塗装肘部詳細
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d5/a62284b0644117e2ce201edc867ea54c.jpg)
下地脚部詳細
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/18/78331b2bca2e220cbed8121536420684.jpg)
下地を完成させた後、研磨して再度着色。そして乾燥、研磨、最終塗装の工程を積み重ねます。
やっと、塗装完了
背部詳細
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/0a0ec5c21b16b9713ae382b05c052fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/34e6a88f620974f77ce9d237a1a27c74.jpg)
この木部の艶はもはや新品!!
斜め上より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fa/af52d302259a02d751b5a2f27b0c0fdd.jpg)
後より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/90/0354d97aeb77250819ef0150e0fe5663.jpg)
塗装完了全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/20/6e45614fed96dcc0b67acfac05db57c7.jpg)
サイドにもう一度、Before Afterで紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/20/6e45614fed96dcc0b67acfac05db57c7.jpg)
これで、使用していた思い出も家具も全てが復活。まさに、職人技。
ダニエルの「家具の病院」のレベルの高さがうかがえる。
家具の修理は「家具の病院」へ 無料簡易見積りですぐに診断可能です。
これまでのお話はこちらから
<Part.1>修理前
<Part.2>パーツに分ける
<Part.3>パーツ製作&組立
この状態のロッキングチェアを直す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/50/ff111dedfea2aeedf4ee58a266232290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8b/04ee610ccf1346e81a9a10d27dadf6c8.jpg)
いよいよ、組み立てが終わり塗装の写真です。まず下地塗装全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/94/518d918121840027819e4b381b00ff3d.jpg)
下地塗装肘部詳細
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d5/a62284b0644117e2ce201edc867ea54c.jpg)
下地脚部詳細
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/18/78331b2bca2e220cbed8121536420684.jpg)
下地を完成させた後、研磨して再度着色。そして乾燥、研磨、最終塗装の工程を積み重ねます。
やっと、塗装完了
背部詳細
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/0a0ec5c21b16b9713ae382b05c052fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/34e6a88f620974f77ce9d237a1a27c74.jpg)
この木部の艶はもはや新品!!
斜め上より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fa/af52d302259a02d751b5a2f27b0c0fdd.jpg)
後より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/90/0354d97aeb77250819ef0150e0fe5663.jpg)
塗装完了全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/20/6e45614fed96dcc0b67acfac05db57c7.jpg)
サイドにもう一度、Before Afterで紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/50/ff111dedfea2aeedf4ee58a266232290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/20/6e45614fed96dcc0b67acfac05db57c7.jpg)
これで、使用していた思い出も家具も全てが復活。まさに、職人技。
ダニエルの「家具の病院」のレベルの高さがうかがえる。
家具の修理は「家具の病院」へ 無料簡易見積りですぐに診断可能です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます