インテリア・家具 横浜元町[ダニエル] 家具店主 咲寿義輝のブログ

家具・インテリアショップ 日本の洋家具発祥の地:横浜元町から インテリアに興味のある方への情報ブログ

いよいよロンドン・オリンピック 

2012-07-01 | インテリアについて
今月27日から、いよいよロンドンオリンピックが開催される。
4年に一度の大イベントだが、今年のイギリスは6月にエリザベス女王の即位60周年記念イベントがあり、今年最後の国内最大イベントとして、その盛り上がりはとてもすごい。

そのイギリスを代表する英国家具の【アーコール】(ercol)もまた、今とてもアツイ!!

最近は1950年代にデザインされたOriginalsシリーズが、使い勝手の良さと、その木質感とナチュラル感、高いデザイン性で日本のインテリア雑誌等でも良く紹介されている。



オリンピックカラーを意識したわけではないが、イギリスを代表する名作チェアの【アーコール スタッキングチェア】は豊富なカラーバージョンがある。



これまた、お部屋にアクセントとして色を添えたり、自分の好きな色の【My Chair】を毎日の暮らしの中でパートナーとして選ぶことができる。

また、1958年にデザインされた製品で唯一、廃番や生産中止にあることなくずっと55年間製作され続けているアイテム【エバーグリーンソファ】シリーズ。
格別な座り心地と、アーコール社しかできない製法で出来たソファは、背もたれが高い、ハイバックでありながらシンプルでスッキリとしたデザイン。
愛され続けるには理由があるが、その理由を掛けてみればご理解いただけるだろう。


最後に、プレミアムエディションの紹介。
英国・エリザベス女王即位60周年&ロンドンオリンピック開催記念モデル。
アーコール ネストテーブル(トリオテーブル)のウォールナット・タイプ。

アルファベットの「D」の字をあしらった可愛らしいデザインのネットテーブル。
英国のマーガレットハウエル 女子もその魅力に魅了され、このアイテムをセレクトした経緯を持つ。
今回はそのネストテーブルを、普段アーコール社が使用しないウォールナット材で製作依頼。
日本だけの限定アイテム。 今回だけの生産のため、生産本数も限定本数【15セット】のみ。
世界的に、ビンテージ市場でも人気のアーコール家具の限定品とあって、将来的にもその希少価値が評価される可能性は十分にある。

この限定モデルはすでに英国を出国済み。7月末に日本に入荷する。
特別限定販売価格 157,500円【税別】
  

アーコール オフィシャルホームページ 
★★★www.ercol-japan.com★★★

最新の画像もっと見る

コメントを投稿