去年参加して楽しかった芋煮会に参加してきました。


早速いただきます!



母の実家の岩手の芋煮♡







飲みまくりだったけど記憶もあったし凄い!!

11時開始とのことだったのでギリギリ11時に到着し、会費1,000バーツを払って早速ご飯と芋煮の場所へ。まずはおにぎりと唐揚げとサーモンを頂きました。

そしてハイボール
今日はポーロと一緒に行動できました

そしてハイボール




早速いただきます!

私は青森のせんべい汁。Cちゃんは山形の牛肉の芋煮
青森のせんべい汁は白味噌で好みの味でした。せんべいが汁に浸かって柔らかくなったのが美味しくてたまらん!


屋外でこのように食べてます。
めっちゃ楽しい


母の実家の岩手の芋煮♡
醤油味です。隣の秋田の芋煮と並んでたいぶりがっこも頂いちゃいました♡

今年は栃木も参加されており、美味しい餃子も頂いちゃいました♡

茨城はサツマイモ!

茨城はサツマイモ!

宮城の芋煮も美味しかったな…



そして山形は牛の出汁が出ててほんと美味しかったです!


そして、去年も出てきた日本酒が今年も用意されてました



外が暑くなってきたのでえぞやさんの店内へ移動







白いお酒を持ってる茨城の方の元へ行き濁り酒も頂いちゃいました
ありがとうございます♪


そして最後の青森のせんべい汁もゲット!鯖缶を入れたようで味が変わってしまってたけど、前の味の方が好みだったかも


その他に父の実家の群馬の味噌こんにゃくも美味しかったです!(写真撮り忘れた…)
ここでプロのカメラマンの方に撮って頂いた写真を載せさせて頂きます!

素敵
芋煮会の外での長閑な感じが出ていいよね。


そしてこちらはお友達とそのお友達夫婦と撮って頂いた写真です
プロが撮ると全然違うね!感動です。

素敵な写真をありがとうございました

芋煮会が終わってからすご雨が来たので店内で飲み続けてたんだけど、雨も止んだので移動









ワイコネなう
どんだけ飲むんかい!



そして


食べるんかい!!


YMKさんも合流して今度はワインの会開始。


え、まだ頼むの?


飲みまくりだったけど記憶もあったし凄い!!
同級生のCちゃんKりん、YMKさん。
今日は一日ありがとう

楽しい1日を過ごせて楽しかったです。
それにしてもお金使ったな…


