前職で知り合ったMさんに誘われて、ナコンパトムの方へ行ってまいりました。
Mさんの友人がピアノの先生をしており、発表会が終わったので生徒さんと
ご家族をつれて日帰り旅行をしたいということで、その下見?に行ってきたのです。
まずはMさんの家のトンロー近くにて集合。
今日は昨日と同じく涼しく、湿気がなくてメッチャ気持ちい朝でした。

すっごい大きな素敵な木。緑がとっても綺麗でした
ワゴン車に乗り込みいざパトンナコムへ
12時近くになり、どこで食事を取ったらいいかキョロキョロしながら走る私達。
ここどうよ

大きなアヒルのいるお店です。
とにかくアヒルがデカイ!!!
アヒルがおいしいとういので早速注文。

うん。脂が乗ってておいしぃ~
お魚もいっちゃう??

白身のお魚で、醤油とショウガで味付けしてあり日本人に合った味でした。
これ、日帰り旅行の時のメニューにいいんじゃん☆

そしてホーモックタレー♪
見かけも豪華だしいかもだけど、ちょい辛すぎ。。
これはお子様達食べれないかもね。ということで、当日お母様達に
判断してもらうことにしたそうです。
というわけで、大人も子供も食べれそうなメニューをチョイスして
日帰り旅行のためにメニューのコピーももらいました。
大体のメニューは決まった様子。旅行下見って結構面白いね。
その後は、ナコンパトムで有名な寺院の前を通り

ザボン畑探し
ピアノの先生が子供達にナコンパトムで有名なザボン畑を見せてあげたい
というのでね。
道端で沢山のザボンを売ってるんだけど、なかなかザボン畑がないんだよね。
というわけで適当に小道を入っていくと、ザボンらしきものがなってる木を発見!!
おばちゃんに見せて欲しいと伝え畑を見せてもらいました。

お日様にあたって、とっても美味しそうなザボン。
でもこれでもまだ70%の出来だそうで、まだ食べれないとのこと。
ザボンはとても大きく、イチゴ狩りのような楽しみはないということで、
これは日帰り旅行メニューから却下となりました。残念
次はお土産を買えるようなお店探しです。

これまた大きいカノム(お菓子)が目印のお店にはいりました。
ナコンパトムでは大きなこういうものが流行ってるのかしら??

この人が道案内してくれてます。
おめめがキラキラしてました。
その後は本日のメインイベント
日帰り旅行には関係ないけど、マーケットに来ました!

チャトチャックよりデカイと言われてる市場なのです
植木がメインなのかな??

植木の売り場に沢山の人がいました。
他の売り場は結構ひとが少なかったかも。

そして今流行りのお人形??
この絵のTシャツも最近よく売ってます。これなんだろ??
知ってる方いらっしゃいます???
私は一目ぼれしたコップ(4つで100バーツ)と、植物、コケなどを
買ってきました。買う予定なかったものばかりだけどね。
お買い物ってたのしぃ~☆
というわけで、行ったことのない面白い場所にいけてよかったです。
あみとがいなかったのが残念だったけどね。
意外にバンコクから近いナコンパトムの旅なのでした
Mさんの友人がピアノの先生をしており、発表会が終わったので生徒さんと
ご家族をつれて日帰り旅行をしたいということで、その下見?に行ってきたのです。
まずはMさんの家のトンロー近くにて集合。
今日は昨日と同じく涼しく、湿気がなくてメッチャ気持ちい朝でした。

すっごい大きな素敵な木。緑がとっても綺麗でした

ワゴン車に乗り込みいざパトンナコムへ

12時近くになり、どこで食事を取ったらいいかキョロキョロしながら走る私達。
ここどうよ


大きなアヒルのいるお店です。
とにかくアヒルがデカイ!!!

アヒルがおいしいとういので早速注文。

うん。脂が乗ってておいしぃ~

お魚もいっちゃう??

白身のお魚で、醤油とショウガで味付けしてあり日本人に合った味でした。
これ、日帰り旅行の時のメニューにいいんじゃん☆

そしてホーモックタレー♪
見かけも豪華だしいかもだけど、ちょい辛すぎ。。
これはお子様達食べれないかもね。ということで、当日お母様達に
判断してもらうことにしたそうです。
というわけで、大人も子供も食べれそうなメニューをチョイスして
日帰り旅行のためにメニューのコピーももらいました。
大体のメニューは決まった様子。旅行下見って結構面白いね。
その後は、ナコンパトムで有名な寺院の前を通り

ザボン畑探し

ピアノの先生が子供達にナコンパトムで有名なザボン畑を見せてあげたい
というのでね。
道端で沢山のザボンを売ってるんだけど、なかなかザボン畑がないんだよね。
というわけで適当に小道を入っていくと、ザボンらしきものがなってる木を発見!!
おばちゃんに見せて欲しいと伝え畑を見せてもらいました。

お日様にあたって、とっても美味しそうなザボン。
でもこれでもまだ70%の出来だそうで、まだ食べれないとのこと。
ザボンはとても大きく、イチゴ狩りのような楽しみはないということで、
これは日帰り旅行メニューから却下となりました。残念

次はお土産を買えるようなお店探しです。

これまた大きいカノム(お菓子)が目印のお店にはいりました。
ナコンパトムでは大きなこういうものが流行ってるのかしら??

この人が道案内してくれてます。
おめめがキラキラしてました。

その後は本日のメインイベント

日帰り旅行には関係ないけど、マーケットに来ました!

チャトチャックよりデカイと言われてる市場なのです

植木がメインなのかな??

植木の売り場に沢山の人がいました。
他の売り場は結構ひとが少なかったかも。

そして今流行りのお人形??
この絵のTシャツも最近よく売ってます。これなんだろ??
知ってる方いらっしゃいます???
私は一目ぼれしたコップ(4つで100バーツ)と、植物、コケなどを
買ってきました。買う予定なかったものばかりだけどね。
お買い物ってたのしぃ~☆
というわけで、行ったことのない面白い場所にいけてよかったです。
あみとがいなかったのが残念だったけどね。
意外にバンコクから近いナコンパトムの旅なのでした

ちなみに、あの有名なお寺にも行きました~!なつかし☆
ぜんぜん覚えてないんだけど。。。笑
それにしても素敵だね。
そこで福祉の仕事をしたいと思って今の仕事に出会えたんだね
育児休暇終わったらがんばってね!!