
笑笑。
うさぎは意外と狭くてちょうどよく空いてるところにハマろうとする傾向があるのかしら?

二代目こたろうもそうでした


ちょうどいいすきまがすきです。
さて、本日バドミントン決勝戦!

男子ダブルスは私の大好きなインドネシアチームが負けてしまった…
けどね、これぞスポーツのいいところ。



相手と抱き合って讃え合う姿が美しい



アッサン(35歳)・セティアワン(38歳)選手


みんないい笑顔
そして男子シングルス!


そして男子シングルス!

タイの選手が2位です!一戦目はアクセルセン選手が優位だったけど、二戦目はよく頑張った。けどやっぱりアクセルセン選手が強かった!


アクセルセン選手はあんまり笑顔を見せてくれないのよね。。なので、彼のコーチの方が好みです



一番右の台湾の周選手(32歳は3位でした
彼は入賞は結構してるんだけど3位が多いんだよね…頑張ってほしい選手の1人です
好き❣️




そして茜ちゃん♡

背は私より少し小さいのにすごいです!
頑張れ!

がんばれです!
少しうさぎさんの話。


こももです。こももは、たろうとこたろうの間の伸び方をします。たろうは

このようにまっすーぐ足をビヨヨーンと伸ばします。一方のこたろうは

お姉さん風な伸び方。多分こたろうはやんちゃすぎで小さい頃に去勢したので手術後の傷のせいで伸びないのかな?と思ってたんだけどね。こももはこの2人の間の伸び方してます。みんな個性があって興味深いです。

だれですか?このひとたち。


じゃまです!!
さてバドミントンに戻ります。


一番背の小さい茜ちゃん。優勝しました!!


おめでとう



そして最後はワタガシペア♡

この中国のペアがめちゃくちゃ強いのよ…まじで。そしてやっぱり強かった…最後は有紗ちゃん狙い打ちまくりで見てて可哀想になったけど、ミックスダブルスなのでしょうがないとのこと…

この中国のペアがめちゃくちゃ強いのよ…まじで。そしてやっぱり強かった…最後は有紗ちゃん狙い打ちまくりで見てて可哀想になったけど、ミックスダブルスなのでしょうがないとのこと…

でも2位の銀メダルよ。すごい!!
おめでとうう

バドミントン世界選手権、楽しませて頂きました
