タイ移住計画→タイ移住日記

~夫婦でタイへ移住しよう!と夢見た夫婦のタイでの話~

揖保乃糸を食べに!@京都宇治茶寮(サイアム高島屋)

2021-10-10 12:50:00 | レストラン(バンコク)日本料理
おはよう。
朝ヨガ終了なう。
今朝はJunko先生とhさんと私だけだったので、ドキドキしました


さて、Yちゃんから頂いたケールちゃんが枯れ始め…
この間食べたカボチャの種を水につけ、芽が出てきたものを同じ鉢に移してみたらニョキニョキ生えてきたのすごい生命力。まさかかぼちゃができるとは思えないけど、どこまで育つのか育ててみようと思います
こちらも葉っぱちゃんが枯れちゃってね…
少し前、雨や曇りの日が続いたから日照不足かしら?と思ったりもしたけどまたベビーちゃんが生まれてましたやったね!

さて、今日は天気がとても良いので家でじっとしてられん!と思いポーロとお出かけすることに。

暑すぎず、でも晴れてて気持ちいい〜

今日は電車旅。
昨日来たクルントンブリーにまた来たよ

でも今日はアイコンサイアムまで行きます。ポーロは初・無人運転列車@バンコクです

さて、揖保乃糸が食べられる京都宇治茶寮に到着。タイ人で賑わってましたよ。そんな中、私たちは素麺を食べる気満々できたので素麺4本分注文。メニューで言うとLサイズ!
4人前なんだろうね


お!来た…意外と少ないかな…と思ってたら

ででーん揃いました。先に来たお皿に入った素麺が違うお客様のものなのでは⁉️と心配してたらうちらのでした

そして唐揚げ。揚げ方はサクサクでお肉もジューシーなんだけど、味がないのよ。塩くれ〜!生姜醤油くれ〜と言いたくなりましたが、ライムと醤油で食べました

こちらが今日頼んだメニュー♫
合計で800バーツ越え高いねぇ… でもね、細い揖保乃糸ではなかったけど、ツルツルで美味しかったので大満足です。麺つゆも甘くなくて良かったです

今度はトムヤム素麺食べてみたいかも

そうそう、これ流しそうめんでしたw流れてなかったけどね





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土曜日午後の過ごし方♫ | トップ | アラビカコーヒー% @ アイコ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。