goo blog サービス終了のお知らせ 

タイ移住計画→タイ移住日記

~夫婦でタイへ移住しよう!と夢見た夫婦のタイでの話~

A型B型肝炎の予防注射を打ちに(2回目)

2020-03-14 12:40:00 | 今日の出来事
麦茶を買いに行ったら

新しいポテチ発見!楽しみちなみに私は基本黄色のオリジナルの塩味ポテチが大好きです。

さてタクシーでタイ赤十字へ。そこから予防注射をしてくれるクリニックへ。

前回はなかったのに、今日からは建物に入る前に検温、そして手のアルコール消毒、14日以内に海外に出てないか、covit-19の可能性はないか紙に記入させられました。その後は血圧を測り、また熱を計りやっと診察券を提出。

体温が37.5度以下だとこのようなシールが貼られます。そしてドクター待ちなう。
ドクターの診察後は無事に注射を受けられる身体であることを判断され、ワクチンを購入しに行きます。

ワクチンをゲットした後は、治療室へ。
なんか知らんけどこの注射痛いのよ。私何度も書いてるけど注射が大好きなんだけど、今日も超痛かったです。筋肉注射なのかな?ワクチンを注入するのにものすごい時間をかけるの。もう受けたくない気もするけど…

この通り後一回打たないといけません次回は8月。気合入れて来ます‼️

オリンピック…どうなるんだろね。このままじゃ開催無理じゃない?来年に延期して欲しいと願ってます。桃田選手の体のこともあるしね。

というわけで帰りはバスで帰ることに。

ロータスに到着おおお、カゴを日に当てて消毒してますね。素晴らしい‼️

ここのロータスの敷地内に住む人懐っこいにゃんこ。

見てー!!どら焼き形のケーキ
これだったら大きなどら焼き売る方がよくない?と思ったんだけど。発想がウケる🤣

そしてなんとなくアイス今日はめっちゃ暑くてね。しかし、こういう時期なのに新人タイ人さんったらマスクもせず、コーンの部分を素手で触ってたのよね…コーンの下の方は食べるのやめようと思った瞬間でした

お家に帰ったらこたろう王子はおねんね。

暑いでしゅ…



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝バドミントン へ。 | トップ | インドカレーとバドミントン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。