ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
タイ移住計画→タイ移住日記
~夫婦でタイへ移住しよう!と夢見た夫婦のタイでの話~
め?!
2007-04-04 22:52:24
|
今日の出来事
旦那は
マンゴスチン
が大好き
ちょっと前に近所のスーパーで買って食べ、種をそのままいくつか
流しに捨てました。
いつか捨てようと思ってそのままに。。。
そして気が付くと
芽がでてました
(そのままにしていた私も私です
そして気付くのも遅すぎですけど
)
超感動です
あまりに可愛い
のでそのまま生やしておこうかと悩み中。
でもいつかダメになっちゃうよね。。
どうしよどうしよ
旦那とマンゴスチンを育ててみるかな
p.s.数日前に3月21日と22日の分をアップしました
よかったら見てね
#びっくり
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (10)
«
上半期
|
トップ
|
連休初日
»
最新の画像
[
もっと見る
]
今日はムエタイの日だそうです🎵
6日前
今日はムエタイの日だそうです🎵
6日前
今日はムエタイの日だそうです🎵
6日前
今日はムエタイの日だそうです🎵
6日前
今日はムエタイの日だそうです🎵
6日前
今日はムエタイの日だそうです🎵
6日前
今日はムエタイの日だそうです🎵
6日前
猫の舌♡
7日前
猫の舌♡
7日前
猫の舌♡
7日前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
初コメントです。
(
ひと
)
2007-04-05 00:13:55
もし育って実がなったら、わけてください
マンゴスチン大好きなんです。
返信する
こんばんは
(
飛鳥了
)
2007-04-05 00:24:35
ご無沙汰ですm(_ _)m
マンゴスチンの芽が出た?
流しの日当たりが良いのか、マンゴスチンの生命力が強いのか?
凄いですな(^^ゞ
育てて分けておくんなまし。
宜しくです(笑)
返信する
RE;初コメントです
(
Dao☆
)
2007-04-05 09:16:03
マンゴスチン好きなんですね
ずっと置いておいたらどうなるんだろ??
実がついたら是非に食べに来てね
返信する
RE:こんばんは
(
Dao☆
)
2007-04-05 09:19:02
お久しぶりです。
飲んでますか??
ほんと。多分生命力が強いのでしょうね?
了解です
返信する
育ててー
(
たえぼん
)
2007-04-05 12:47:50
マンゴスチンってマンゴーのこと?
鉢植えに入れて育てて成長日記つけてぇ♪(笑)
すごい興味あるな~
よくネットにアボガドはそのままある程度は観葉植物
になるってのってるけどマンゴスチンはないな~
こっちは寒かったり暖かかったりです
返信する
RE:育ててー
(
Dao☆
)
2007-04-06 11:24:43
たえぼん。お久しぶりです。
マンゴスチンはマンゴーとは違うんだ
赤紫の皮に包まれ、中に白い実が入ってる果物です。
本当に美味しくて
当分の間このままにしておこうと思います
日本は寒かったり暑かったりみたいね。
こちらは大分暑くなりました
時々風が吹いて気持ちいです
といっても普段は冷房の中に閉じこもってるけどね
返信する
根性マンゴー!
(
w.hitoshi
)
2007-04-06 18:28:56
はじめまして。
日本では、アスファルトの割れ目や路傍に生えてきた大根を「根性大根」として、ニュースのヒマネタに使っています。タイのマンゴーは、甘くて美味しいから、安く毎日食べらるのは、羨ましいです。日本だと1個390円くらい。
返信する
RE;根性マンゴー!
(
Dao☆
)
2007-04-07 11:42:51
始めまして。コメントありがとうございます
根性マンゴスチン!!
いいですねぇ。。
ホントそのとおりです
日本は果物高いですよね。日本で暮らしてる時は旦那が食べたそうにしていても「ダメ!お金ないでしょ」
と、果物をなかなか買えなかったのですがタイは果物天国。マンゴー、スイカ、メロン、パパイヤ、グアバがその辺で1人分10バーツ(30円)前後で売ってます
まさに果物天国です
返信する
あっぱれ、マンゴスチン
(
うっちー
)
2007-04-07 17:46:49
凄いね、捨てたと思ったのに、芽が生えるなんて!
嬉しい贈り物だね。
ぜひ、育てて、実が出来たら教えてね。
返信する
RE:あっぱれ、マンゴスチン
(
Dao☆
)
2007-04-08 13:08:11
ほんとだよ。びっくり
です。
マンゴスチンが出てくればいいけど、本当は違う果物の種かもしれない。。。
と最近不安になってます
うまく実ができたらちゃんと報告するね
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
上半期
連休初日
»
プロフィール
自己紹介
あだ名は「Dao☆」(タイ語で「星」という意味)。2005年、タイ人になるのが夢である主人とタイ旅行に行ってタイ移住を決意。現在バンコクに住んで働いています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
今、何時?
検索
ウェブ
このブログ内で
アクセス状況
トータル
閲覧
8,190,209
PV
訪問者
2,404,081
IP
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
カテゴリー
今日の出来事
(2338)
タイの日常
(1285)
グルメ
(237)
今日の献立
(598)
お買い物
(244)
iPhoneから
(17)
レストラン(バンコク)日本料理
(626)
レストラン(バンコク)タイ料理
(217)
レストラン(バンコク以外)
(9)
イベント
(4)
BAR・パブ・カラオケ (バンコク)
(232)
こもも (うさぎ) 長女
(161)
Cafe・デザート(バンコク)
(125)
レストラン(バンコク)その他料理
(1278)
ももを(袋ももんが)次男
(241)
こたろう(うさぎ)三男
(957)
デリバリー
(94)
たろう(うさぎ)長男
(283)
美容
(163)
薬(タイ)
(31)
健康
(751)
バンコクコンビニ
(32)
一時帰国(日本)
(565)
旅(海外)
(197)
よさこい・日本舞踊
(92)
旅(タイ国内)
(506)
友人来タイ
(77)
職場での出来事
(379)
iPhone アプリ
(77)
占い
(1)
ドラマ&映画&本
(68)
タイ(TRSC)でレーシック
(16)
タイ移住に向けて
(18)
メッセージ
(77)
内緒話
(8)
東京オリンピック2020
(15)
バンコク猫
(532)
ブックマーク
BAR WOODBALL
バンコクに住む日本人が集まる日本式バーWOODBALL!!
北斗晶オフィシャルブログ
読むとハッピーになる素敵なブログ!!
野沢直子の小説への道
読むと楽しくなるブログ♪
バンコクで生きる!
タイ語の歌詞やらタイネタが盛りだくさんのブログです♪
お写真がとっても素敵で美味しいそうなブログ☆
バンコクの美味しいレストランが見つけられる予感。
サワディー!チワワくん
タイで知り合ったお友達のチワワくんの日記。チワワ好きにはたまらないかもー!
わが家の天使たち
Poko隊長と猫ちゃん達のほっこりした平和な生活が覗けます。まさに癒しです♪
鮨 おちあい
地球の歩き方 旅いさら
Bangkok Madam
タイ語を勉強するならTLS!
goo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
マンゴスチン大好きなんです。
マンゴスチンの芽が出た?
流しの日当たりが良いのか、マンゴスチンの生命力が強いのか?
凄いですな(^^ゞ
育てて分けておくんなまし。
宜しくです(笑)
ずっと置いておいたらどうなるんだろ??
実がついたら是非に食べに来てね
ほんと。多分生命力が強いのでしょうね?
了解です
鉢植えに入れて育てて成長日記つけてぇ♪(笑)
すごい興味あるな~
よくネットにアボガドはそのままある程度は観葉植物
になるってのってるけどマンゴスチンはないな~
こっちは寒かったり暖かかったりです
マンゴスチンはマンゴーとは違うんだ
赤紫の皮に包まれ、中に白い実が入ってる果物です。
本当に美味しくて
当分の間このままにしておこうと思います
日本は寒かったり暑かったりみたいね。
こちらは大分暑くなりました
時々風が吹いて気持ちいです
といっても普段は冷房の中に閉じこもってるけどね
日本では、アスファルトの割れ目や路傍に生えてきた大根を「根性大根」として、ニュースのヒマネタに使っています。タイのマンゴーは、甘くて美味しいから、安く毎日食べらるのは、羨ましいです。日本だと1個390円くらい。
根性マンゴスチン!!
いいですねぇ。。
ホントそのとおりです
日本は果物高いですよね。日本で暮らしてる時は旦那が食べたそうにしていても「ダメ!お金ないでしょ」
と、果物をなかなか買えなかったのですがタイは果物天国。マンゴー、スイカ、メロン、パパイヤ、グアバがその辺で1人分10バーツ(30円)前後で売ってます
嬉しい贈り物だね。
ぜひ、育てて、実が出来たら教えてね。
マンゴスチンが出てくればいいけど、本当は違う果物の種かもしれない。。。
と最近不安になってます
うまく実ができたらちゃんと報告するね