★★桃太のお部屋★★

ボクはダルメシアン!生まれつきの難聴だけど、元気いっぱい生きてます!・・・ボクの元気があなたにも届きますように・・・

★消えた吹き出物

2009-09-28 19:41:28 | 健康
 あれ? 突如できていたぷにぷにした かんコのデキモノが。。。


          

           ない。


          
 よ~く見ると、なんとなく痕がのこっているような気もするけど、きれいさっぱりない。

よかったぁ カイカイでもして飛んでったんでしょうか。。。
場所が鼻だけに、すんごい気になってガン見していたからかしら

あ~さっぱりした♪ これで、お腹の悪玉菌も飛んで行けば無事に健康体
あと2日分の薬で、またぶり返すことなく治るといいんだけど♪



こちらは、あいもかわらず、夜中になると耳をカイカイしてはいるけど、
 あきらかに、治りつつある外耳炎~。少しだけ拭き拭きできるようになりました
           1日中これ。

          

           ちょっと後ろ向き。

          

           強靭な忍耐。

       その精神力、ぜひ見習いたいものです。。。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★吹き出物? | トップ | ★ダニか? ケガか? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デキモノ!? (B&P)
2009-09-28 20:29:53
お久しぶりデス!

えっと、カンちゃんのマズルについてたもの・・・もしかするとダニじゃないですか?

写真で見ると、なんとなくそんな感じがするのですが・・・(ナゾ)
返信する
うちもそう思う (るるパパ)
2009-09-29 20:41:41
写真の拡大が見えないの確かなことは言えませんが、できものは1日で消えることはありません。
写真の物体の感触、色、大きさ、後日跡らしきものがある(吸血痕)からして、ダニの可能性大です。
フロントラインをしていたら、吸血したダニは死んでいますので、家の中で生き残っている可能性は低いです。

心配なのは、ダニが吸血後、自然落下したのではなくて、ワンコが自力でかきとった場合です。強制的に吸血中のダニをはがした場合、ダニの嘴が皮下に残っていることがあります。この場合、その部位が化膿することがあります。数日間はその痕跡を観察しておいてください。
化膿したら動物病院で抗生物質の塗り薬を処方してもらってください。
返信する
追加で (るるパパ)
2009-09-29 20:43:23
血豆なら潰れたら消えてしまいます。
ダニか血豆、どっちでしょう?
返信する
げげ~っ!! (桃ママ)
2009-09-29 23:08:02
>B&Pさん

遊びにきてくださってありがとうございます♪

そうそう、先日の‘神が降りてきた。笑)’マーシーちゃんの記事は大爆笑されていただきました~
コメント残さずいつも読み逃げでスミマセ~ン
っげ! ダ。。ダニですか?!
ぎょえ~~~~(@_@;) 考えもつきませんでしたっ



>るるパパさん

おフタリそろってのご意見、、、
やっぱりコレはダニ?!?!?!

・・・ショックですショックですぅ~(;一_一)

ちなみに、フロントラインはしてません...
時々、全身に走るブツブツはもしかしてこれが原因なんでしょうか
触った感覚は、まんまるちゃんで柔らかいかんじでした....
私はわんこについたダニを見たことがないので思いもよらない言葉にびっくりです
血豆? 今日見たらつるんとして跡形もないようにも見えます様子を見てみます!!
ありがとうございます
返信する

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事