こんにちは! 桃ママです。
触った事のない
を購入した大ママのために、連日のマニュアル作りなど....やっと終了してひと息の桃ママです


最近、放置&お出かけナシでストレスからか....散歩も門を出てすぐ引き返したり、夜中に何回もトイレに起きたり..と精神不安定のもっちゃん

・・・・・・のために、ムリ言って桃パパに名古屋の庄内緑地公園に午前中
しました!


やっぱり、狭いお庭のフリスビー遊びじゃだめなんだよね
この前、肉キュ~ずりむけちゃったしネ....




気分がノッてきたとこで、こちらの小スペースランに次のお客サマがご入場されました


ただでさえ犬嫌いなもっちゃん。 大好きなフリスビーの最中なんてご対面したら血を見る事間違いなし。
急いで捕獲&リードで待機となりました。
車イスのコと3頭。飼い主さんはとってもいい人で「ガウしても大丈夫なんで、離してあげてください。」って言ってくれました。

リードのまま近づけてみたら、案の定、速攻で顔面にガウ
やっぱダメかぁ....
突然の攻撃にも黙って耐えてくれた優しいラブちゃんだったのにぃ。


かんコは大きいコでもへっちゃらなのにね~。

飼い主さんは、気をきかせて向こう側の大きめランの方に退場されました。 悪い事したなぁ...



少し遊んだら、交代する事を伝えてとりあえず、この頑固モノのストレス発散にとことん付き合う事にしました



一方、フリスビーの意欲をなくしたかんコさん。 もうお友達のところに行きたいばっかになってしまったので・・・。
いっぱいいる大きめランの方へ行って交代することに。


こちらの危険ブツは、外で待機。 もう少しお友達と仲良しできるといいのにね.....。

今日の公園のメンバーはいい人&キッス攻撃の懐っこいお友達ばかりでした♪


お友達と仲良くなれる方法ってないのかしら(涙)
あらっ!! なんと!! これは残念っ、、、
土曜日はお天気よかったですものね~。まさにラン日和で♪
ディニーズガーデン、昔よく行っていたのですが、乱闘騒ぎを起こしてしまって....
広くって解放的で大好きなんですけど....(ゴハンも食べられるし!!)
広すぎて、なにかあった時は追いかけられません(涙)
じゅりるなさんのわんちゃんは友好的なんですね~、本当にうらやましい!!!!!!!
いつか偶然あえるかもしれませんね♪ ペットボトルくわえてるんで、きっとすぐわかりますからその時は声かけてくださいませ~
もう少しでお会いできるところでしたね!
もっちゃんは犬嫌いなんですね~、じゅりなは誰にでもご挨拶しに行くのでよく追いかけられてます(笑)
もっちゃんストレス発散できたかな~?
は~い。。。そうなんです、もうすべてが「お初」なので
キーボードに目印のシールをはったり...私もあんまりわからず流れでパソコンしているので
あらためてマニュアル作っているとわけわからず頭が爆発...のエンドレスの日々でした(笑)
そう、桃太は2歳くらいから突然変異して「犬嫌い」になっちゃいました。友好的なマーチンちゃんが本当にうらやましいです。
な~んにもしていないのに、目が合っただけでガウ(落)
不思議とブチブチ(ダル)だけは◎ (..というより無視)なんですけどね~....
昔、常連だったランでフリスビー中のS,シープドッグに近づいたら襲われ&飼い主さんに足蹴りされ...
それから犬嫌いがひどくなったような気がします。
ここは、メインのランから離れた日当たりの悪いひっそりと孤独に遊べる人気なしの小ランがあるのでお気に入りです。
・・・ちょっとむなしい気もしますが(笑)
>Bママさん
おひさしぶりです!! お忙しそうですね~。
そんな大変なのに....チラ見していただいて、光栄です♪
まだまだ北海道は氷?! こちらは、もうチューリップの芽もでてきてしまうほど暖かくなってきましたよ。
カゼ、もう踏んだり蹴ったりとはこのことで(笑)落ち着いたと思ったら、パソコン先生の任を指名されてしまいまして。。。。
バービーちゃんも人間好きなんですね♪ でも、お出かけとかいろいろ考えたら、人間好きは助かりますね~♪
Bママさんの愛情がきっと人間大好きにしたんだわぁ♪きっと♪
うちも、小さいころは、他のわんこに追い掛け回され逃げ惑っていましたが...なんでこんなに強気になっちゃったんでしょ.....
ちなみに。。。 ペットボトルは永遠の友みたいです(笑)
北海道は昼は雪解け、夜は凍るが繰り返されてかなり歩きつらいです。ドッグラン羨ましいです~。ドッグランデビューしたことないですが、他の犬が来たら置物のように動かなくなり、そして隙あれば物陰に隠れる感じで、人には喜んでベロベロしちゃうと思います。
カンコちゃんは、お友達と仲良くできるのに、桃太君は・・・
何か、小さい時にあったんでしょうか?
フリスビーくわえてもやっぱりペットボトルも必需品なんですね~かわいいです~
でも、大ママさんのチャレンジが偉い!早く使いこなせると良いですね!
笑える桃ちゃん~犬嫌いなんだ・・性格が違いますよね。かんちゃんは、全然平気なんですね。ラブも体格が大きいのに、すぐ友達になってるし。
桃ちゃんが、かんちゃんを心配してるようにも見える?かな。こういう風景を見ると、桃ちゃんとかんちゃんは、ベストコンビなんですね。
リフレッシュ出来たかな~。