顔文字で気持ちも伝わる『駄洒落の醍醐味』

『ニュース記事に関連するダジャレを【三日に一度】表現豊かな顔文字付きで投稿中(。っ・Д・)っ[よろしく♪]』

今日以降使えるダジャレ『2849』【政治】■今月末期限のマイナポイント、松本総務相「延長は本当にない」…マイナカード申請率7割超に

2023-02-26 06:33:39 | 【創作ダジャレ】+【写真添付ありニュース】
(ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.オハヨゥゥゥ゚+.☆    【 政治 】



 松本総務相は23日、マイナンバーカードの申請率が7割を超えたことを明らかにした。千葉市でカード申請・交付の出張窓口を視察後、記者団の質問に答えた。


 カード取得者に最大2万円分のマイナポイントを付与する促進策の効果もあって申請者が急増しており、21日現在の申請件数は8832万9188枚(申請率70・1%)に達した。ポイント付与の対象となる申請期限は2月末で、政府は延長しない方針だ。松本氏は「延長は本当にないので、ぜひ申請をお願いしたい」と語った。



https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230223-OYT1T50110/

※ タカやん(^^)/より一言・・・
■ マイナンバーカード取得率100%を目指す政府は、申請に間に合わなかった者も見捨てない。
■ 「ポイント付与の対象となる申請期限・2月末で終了」という真意は・・・
 ① 「例」今、手続きしますと<応募者全員漏れなく最大2万ポイントプレゼントキャンペーン>
    ⇓ ⇓
 ② 「例」<先着9000万名様に最大2万ポイントプレゼント>。キャンペーンは終了しますが、申請手続きは今後も継続していきますね!。に変更になったイメージ。(σ´・ω・)σYO!!



■ 今日以降使えるダジャレ 『2849』


【10854】 <『申請』した後、入籍したので(新姓)になりました~♪>という家庭も出てきます。・・・ ゚+.(*-ェ-(-ェ-*)゚+. ラブラブ♪

  ※ マイナンバーカードの券面記載事項と内部情報を変更する手続きを行う必要があります。
  ※ 住民票の氏名とマイナンバーカードの氏名が異なり、会社での税金や年金の手続き等に支障が出る為、早急に変更手続きを!。



【10855】 <『超えた』よ~>⇦申請率の事を電話口で伝えたAさんと、<(肥えた)よ~?あら♪良かったわね!>⇦きっと、痩せ型体型が改善したんだわ♪と勘違いしているBさん。・・(。・ω・。)]o 。+。*【☎モッシー】*。+。 *。+。【☎モッシー】*。+。o [(。・ω・。)

  ※ 肥えた・・・<太った・筋肉量が増えた>事を一部の地域の方言では、コエタという単語を使う。




【10856】 【(付与)するよ~御礼にポイントあげるけど、如何?という政府ヾ(*・ω・)ノ ドウゾ♪】→【(不要よ)~、不安だからまだ作らないよ。という国民ヾ(゚д゚)ノ】






  ★ 次回の投稿も お楽しみに~ (´・ω・)ノ[B][Y][E][②]ヽ(・ε・*)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日以降使えるダジャレ『284... | トップ | 今日以降使えるダジャレ『285... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
直感馬券師さん (タカやん)
2023-02-27 23:30:06
(*´ω`)o。゚:.・+GOOD EVENING+・.:゚。o(´ω`*)

最初に加入した人からすれば、差額を再分配してほしいもんですよ。(^^)/

確かに・・
もしも再延長した場合、国民に嘘をついて<2月で締め切ります詐欺>焦らせた罪と炎上しそうですね
返信する
マイナポイント (直感馬券師)
2023-02-27 14:32:31
 絶対に再延長しそうだね。
待ってればどんどん上がるって地上げの交渉みたいに、未加入の人は粘り続けるでしょう(笑)
最初に加入した人からすれば、差額を再分配してほしいもんですよ。(^^)/
返信する
にゃあもさん (タカやん)
2023-02-27 09:37:51
(ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.オハヨゥゥゥ゚+.☆

間に合わない→諦める選択しかないですね。

■私の家族の場合は
「付与ポイント頂けるから♪」家族にも申請を急がせたというのではなく・・・・

①「紙の健康保険証が来年位から発行されなくなるよ?」

②「病院で保険加入証明ができず『これまで1割・2割負担で済んでいたのに、毎回利用時10割負担になるよ?』」
という説明で申請を納得してくれた次第です。
※ 事実、そうなる流れなのですけどね
返信する
Unknown (にゃあも)
2023-02-26 21:34:21
うちの母は、ポイントの恩恵には、あずかれそうにないので、2月中の申請はあきらめました^^;
役所も混んでるせいか、問い合わせにもめんどくさそうに対応されました^^;
返信する
ytakei4さん (タカやん)
2023-02-26 18:36:48
(*´ω`)o【コンバンハ♪】o(´ω`*)

そうですね・・
「もう仕事していないから変更しなくていいわ」という場合でも
 ⇓ ⇓
■(初診・病院受付窓口)■(銀行窓口)■(役所窓口)■(警察官に職務質問受けた時)等
カードを呈示した際に「あなた本当に○○さんですか?」と疑われる可能性もありますからね。

手続きは必須になります(`・ω・´)ハイ!
返信する
おはようございます (ytakei4)
2023-02-26 10:52:03
結婚で名前が変わって変更が
必要なことがあるのですね。
返信する
姫子さん (タカやん)
2023-02-26 09:11:43
(o´∀`o):.*お゚::は.。:よ..*.ぅ゚:..(o´∀`o)

■元々、カード作製拒否の方は別として
①カード作りたくても体調悪くて、一歩も外に出られない方も居る
②テレビ・パソコン等自宅になく(期限がある情報そのものも初耳)の方も居る

カード申請だけは■必ず本人確認(身分証持参)が必要なので「役所」か「臨時出張店」に行かなければならないのがネック。

※ ポイント付与作業だけであれば、最新スマホの背面で、カードデータを読み取る事が出来るので
自宅でも可能なのですけどね
返信する
Unknown (姫子)
2023-02-26 07:31:06
今月中にマイナンバーカードを
申請すれば2万円分のマイナポイントが
貰えると聞いて どこまでマイナンバーカードを
作る方増えるでしょうね
お年寄りや器械操作が苦手な方の事も考えて
ポイントは地域の商品券とか 簡単に使える物もあって良いと思うのですがね
ご近所の年配の方達 困って居ます
面倒だからポイントなんて要らないけど 
カード作らないといけないらしい
どうしたら良いんだろうとか
役所も混んで居ると言って居ます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【創作ダジャレ】+【写真添付ありニュース】」カテゴリの最新記事