顔文字で気持ちも伝わる『駄洒落の醍醐味』

『ニュース記事に関連するダジャレを【二日に一度】表現豊かな顔文字付きで投稿中(。っ・Д・)っ[よろしく♪]』

今日以降使えるダジャレ『3043』【医療・健康】■若年発症多い「家族性アルツハイマー病」の治験開始…発症前の人にも新薬レカネマブなど投与

2024-03-21 06:23:15 | 【創作ダジャレ】+【写真添付ありニュース】
.+()クルッ( )クルッ(ω・。)クルッ(。・ω・。)ノ~~オハヨウゴザイマス♪   【 医療・健康 】



 新潟大と東京大の研究チームは14日、若年で発症する遺伝性の認知症「家族性アルツハイマー病」の家系の人を対象に、アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」などを投与する治験を開始したと発表した。発症前の人も対象に含まれる。米国など16か国で行う国際共同臨床試験に参加する形で、開発中の別の薬剤との併用効果も検証する。


 家族性アルツハイマー病は、主に30~50歳代で発症する。親から2分の1の確率で特定の遺伝子変異を受け継ぐと、親の発症年齢とほぼ同年齢で発症する。


 治験の対象は、この病気の遺伝子変異があり、推定発症年齢の前後10年にあたる人。軽症者だけでなく、無症状の人も含まれる。国内では、4人が参加登録し、一部に薬剤の投与が始まっている。


 治験では、全ての参加者に3~4年間、患者の脳内に蓄積する異常なたんぱく質「アミロイド β<ベータ> (Aβ)」を取り除き、病気の進行を遅らせる新薬「レカネマブ」を点滴する。昨年承認された日本のエーザイなどが開発した薬だ。


 参加者のうち半数には、患者の脳内にたまる別のたんぱく質「タウ」の蓄積抑制を図る薬剤も点滴する。同社が開発中の「E2814」という薬だ。


 脳内のAβやタウの変化、認知機能の低下を抑える効果がみられるかを調べる。レカネマブのみのグループと2剤投与したグループで差が出るか確かめる。


 ■ 池内健・新潟大脳研究所教授は「発症年齢が推定できるため、薬の効果を検証しやすく、一般的なアルツハイマー病の治療薬開発にもつながる」と話している。



https://www.yomiuri.co.jp/medical/20240314-OYT1T50091/

※ タカやん(^^)/より一言・・・
「家族性アルツハイマー型認知症」
若年性認知症の約1割は、家族性アルツハイマー型認知症【遺伝が関連しない場合は「孤発性アルツハイマー型認知症」と呼ばれる】
 ■ 両親のどちらか、又、兄弟姉妹がアルツハイマー型認知症の場合は、発症リスクが高くなる
 ■ 遺伝子の操作ができない限り、予防はできない

『補足』
【治験とは?】
「薬の候補」を健康な成人や患者に使用して、効果や安全性、治療法(適正な投与量や投与方法)などを確認する目的で行われる「臨床試験」の事



■ 今日以降使えるダジャレ 『3043』


【11437】 <『親』から2分の1の確率で特定の遺伝子変異を受け継ぐ>だってぇ?(おやおや?)もしかして、自分は・・・。 (゚ω゚;)。o○(ぇ!?)

  ※ おやおや・・「感動詞の一種」意外なことに対して、ちょっと驚いたり、がっかりしたり、あきれたりしたときに発する言葉




【11438】 『点滴』の成分<薬剤>は、異常なたんぱく質「アミロイド β」にとっては、(天敵)なのである。・・ ピシッ! (*ー"ー)ノ☆)゚ロ゚)ノ グハッ!!

  ※ 天敵・・・今回のケースでは、比喩表現として「自分が最も苦手とする存在を指す言葉」




【11439】 <『効果』が検証しやすくなる>つまり、(高確率)で治験結果が判別できるのです。・・・なるほどφ(-Ò。Ó-”)メモメモ






  ★ 次回の投稿もお楽しみに~   (´・ω・)ノ★*゚*゚+.゚вуe вуe゚+.゚☆*゚*

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日以降使えるダジャレ『304... | トップ | 今日以降使えるダジャレ『304... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
にゃあもさん (タカやん)
2024-03-23 06:32:34
.:+:.::.:+:(,, ・∀・)ノ゛ぉはょうー.:+:

<■時代の流れ■による、差別用語廃止しろ!の世間からのクレーム>
 ↓ ↓
「痴呆→認知症」
「障害者→障がい者・障碍者」
■呼び方・表記の仕方は変更したものの・・
【介護・介助する側にとっては、負担そのものは軽減されていません】

■非常に手がかかる
 ↓ ↓
世間の目は気にせず
「助けて・・困っているの」と、周囲の方<専門機関>に悩み事打ち明けて、サービスの選択肢が増えれば、負担は少し軽くなるかも知れません。
返信する
Unknown (にゃあも)
2024-03-22 23:24:54
うちの母も多分
アルツハイマーだと思います😣
非常に手がかかります😭
返信する
直感馬券師さん (タカやん)
2024-03-22 07:09:17
(゚д゚)ォ-(゚Д゚)ハー(゚A゚)ョ-…ヽ(゚∀゚)ノゥゥゥゥウウウ!!

今まではずっと、「アルツハイマーは知能が高い人に発症する可能性が高い」と言う都市伝説を信じていたけど・・・

私の場合は『学校で授業を教える先生<教頭・校長含む>に多い(生徒の進路相談・ストレスで・・)』という都市伝説を、少しだけ信じています
■ 脳の病気だけは早期発見等、気をつけないと!ですね
返信する
marusan_slateさん (タカやん)
2024-03-22 07:08:24
(*´∇`)o。゜:.・+ オハヨォォ・.:゜。o(´∇`*)

記憶を司る脳<海馬>
その部分がダメージを受けると、健康な肉体でも動かせなくなります
「視力、聴覚、嗅覚、味覚・触覚」五感の刺激で脳活性化・維持が重要になりますが、
marusan_slateさん達は、旅行・旅・気分転換で身体も動かし、脳にも刺激あります(*´・ω-)b ネッ
返信する
アルツハイマー (直観馬券師)
2024-03-21 20:43:42
 今まではずっと、「アルツハイマーは知能が高い人に発症する可能性が高い」と言う都市伝説を信じていたけど、、脳の病気は本当に分からないね。人間の寿命も脳以外は120歳以上も可能だってドクターから聞いたことがあるよ。
自分でも一番気になる(@_@;)
返信する
Unknown (marusan_slate)
2024-03-21 16:21:04
こんにちは🌞
うちの父は体調が良くないですが、
アルツハイマーになっておらず
それが本当にありがたく
助かります(*´∀`*)
少しでも医療が進歩して、
治る病気になりますように。
絵文字はいつも凄いです😄
テル
返信する
ytakei4さん (タカやん)
2024-03-21 15:48:33
(o´ノωノ`o)こんにち ヽ(o´・ω・`o)ノ゙ わぁ♪

軽く調べたところ

①「アルツハイマー型認知症」・・たんぱく質が脳に沈着し【脳が萎縮】
②「血管性認知症」・・脳梗塞や脳出血が原因となり【脳細胞が破壊】
③「レビー小体型認知症」・・脳にレビー小体というたんぱく質のかたまりができることで【神経障害】が引き起こされる ※ 例・パーキンソン症状
④「前頭側頭型認知症<前頭側頭葉変性症>」・・【神経細胞が変性や脱落し、人格変化・行動障害・言語障害】
以上の4つに分類されるようです"φ(・ェ・o)
返信する
おはようございます (ytakei4)
2024-03-21 11:29:08
わたしの母も認知症でした。
アルツハイマーかどうかは不明。
返信する
姫子さん (タカやん)
2024-03-21 08:12:14
(*´∇`)o。゜:.・+ オハヨォォ・.:゜。o(´∇`*)

<一般名称>■若年性認知症(若年性アルツハイマー) → <医学名称>■孤発性アルツハイマー型認知症
■ 若年性アルツハイマーの症状が出た10名のうち、確率で1名は【家族からの遺伝が影響・関係していた】ですね(`・ω・´)ハイ!

※ ちなみに、アルツハイマー・病名由来は「ドイツの精神科医であるアロイス・アルツハイマー博士が初めて報告した病気」から
返信する
Unknown (姫子)
2024-03-21 06:33:31
家族性アルツハイマー病と言う病も
有るのですか。。。
30~50歳代で発症するのは若年性アルツハイマー
と思って居たのですが 家族性アルツハイマーの方も
いらっしゃるって事でしょうか❔
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【創作ダジャレ】+【写真添付ありニュース】」カテゴリの最新記事