・某ブログで学者を自称する人とつながっているのだが、学者と言いながら陰謀論がひどい。単なるオルタナ右翼のように意味不明の用語を使いまくり、結論だけ書いて逃げるようなタイプではないので、いちおう読んでみるのだが、そもそも前提となる参照先がよく分からない(まあ私の知識不足なだけかもしれないが)。かと言って、管政権批判記事もあり、御用学者と言う訳でもなさそうだ。で、学者がオルタナ右翼的な記事を書くこと自体には自由だと思っているが、アクセスブロック(まあガチのアクブロではなく、記事は読めるがコメントが書けない)すると言うのは、学者としていかがなものか。一般人ならともかく、学者なら質問を受けて立つ説明責任がともなうはずだ。
最近はワクチン接種への疑義をずっと書いてそのことに質問があるので書かせていただく。
・私たち一般人ではなく、医療従事者と言う私たちよりワクチンに対して知見を持った方々がすでに接種をされていて、アナフィラキシーの割合などの数字も明らかになっている。その状況でいまだに素人考えで危険性を議論してもどう考えてもまともな結論が出るとは思えない。と言うか、結論はすでに出ているのではないか。そのことについてどうお考えか。
・そのような推測で学者と言う立場の方が発言すると私たち一般人より影響が大きい。コメント欄を閉じるような言い逃れをし、説明責任を果たさないことが許される立場ではないと考えます。その点についてどうお考えか。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「社会・政治」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- スーパー戦隊&プリキュア(更新停止)(39)
- 床屋めぐり(104)
- 町歩き(562)
- その他(37)
- ランニング(104)
- 海外事情(74)
- 朝ドラ(855)
- 朝ドラマ(更新停止)(81)
- 町歩き(更新停止)(41)
- 社会・政治(更新停止)(45)
- アイドル(更新停止)(53)
- 音楽(更新停止)(38)
- 映画・美術(更新停止)(18)
- 日記(12)
- うまいもん(更新停止)(85)
- お風呂屋さん(更新停止)(97)
- 日常(515)
- インポート(12)
- 映画・演劇・美術(318)
- アイドル(1448)
- スーパー戦隊&仮面ライダー(1406)
- 音楽(763)
- 社会・政治(996)
- 銭湯・温泉(1640)
- 旅行(150)
- グルメ(1277)
バックナンバー
人気記事