DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

Weekend Warriorz @ WOMB

 Lee Burridgeの来日プレイを観にWOMBへ。なんかWOMBのメインフロアに入った時、久しぶりだなあ、と言う感覚を味わう。そんなにWOMBって久しぶりだっけ?先週VISIONに行ったが、その前はクラビング自体久しぶりかもしれない。まあ記憶をさかのぼると代官山や麻布十番は思い浮かぶけど、渋谷で夜遊びしたのは久しくなかったかもしれない。
 メインフロアは先ずRYO TSUITSUI。初めて聞く人、ウォームアップに踊り始める。かなりトライバル色があるなあ、SESSIONに来たかと思うほど。
 1:30にStephane Kに交代。プロッグハウスシーンでは初期からいる人だが、結構日本でプレイしてるのに久しぶり。やー、彼に交代したら前のDJが陳腐に見えるくらいガラッとフロアの空気を変えた。さすがステファン!
 あら、3階にもブースができたのか、以前はドリンクカウンターだったスペース。女の子DJがディスコハウスをプレイ。4階はテクノ。
 メインフロアは2:40頃にステファンからLee Burridgeに交代、もっと若い人だと思っていたが、スキンヘッドのオジサン(^_^;)しかしまたまたステファンから空気を一変させるフロアの魔術師。
 3時半過ぎからアゲて来る。ドライブ感があって踊り易い、王道のプロッグハウスパーティ。
 今日もなんだかちょっと疲れていて、ずっと同じフロアにいられない。なので他のフロアもよく回った。ラウンジフロアが意外にディープで良かった。と言うか、ラウンジでは早い時間帯に浅野忠信がスピンしてたみたいだが、見かけなかったな、意外とクラブって芸能人いそうでいない(笑)。4階に行くとWADAさん、相変わらずディープでカッコイイプレイだった、じっくり腰を落ち着けて聴きたかったな。
 最後はメインフロアに戻ってリーバリッジの最後まで付き合う。フロアに少し余裕ができて踊り易い。5時に一度音を止めて、プレイ自体も5時半に終了、意外と今日はお行儀良いな。さすがに11月は5時半でもまだ暗い。次のWOMBは11/24のジョンディグかな、エレグラ行くくらいならこっちの方がオイラ的にはベター。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事