風花ちゃんは日記は三日坊主w。でもInstagramは頻繁に更新してるよね。
でもSNSの話ではなくもちろん古典の日記の話、土佐日記。おぉ、高校時代の古典の教科書の報道を思い出す風花ちゃんの朗読。このカラクリも面白いよね>女性の振りをして男性(紀貫之)が書いてる。しかしこんな古典で女性で語る人がいたのはあらためて驚き。なるほど、仮名で日記を書くために女性の振りして書いたのか。と言うことで、その後の日記文学の古典は女性が多数、まさに日記文学のパイオニア。
真夜中に船旅ってコワイな。でも水面に映る月や星の美しさを詠んだ唄。新幹線や飛行機を使う現代人には体験しがたい世界。昔の人が世界をどのように思い描いているかよく分かります。
今日はあっという間だったな。想像力が広がる回でした。