DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

ブラタモリ 6/1

 おお、令和最初のロケか!と言うことで鹿島神宮。「ちばらきは重要な日本の要」。お二人ともイメージありません。その第一の理由がこの鹿島神宮。千葉県側の香取神宮も重要だと言う。
 まず参拝。神宮奥にはたくさんの鹿が。なんと、鹿に乗って奈良の春日大社まで!拝殿が北を向いているのは珍しい。なんと、鹿島は東北(蝦夷)に対する軍事的な最前線だったのですね。おっ、北浦に向かって鳥居があるのか。昔の霞ヶ浦、めちゃくちゃ広い!水運の要だった場所に鹿島神宮があると言うことですね。
 なんと、利根川はかつて江戸に流れていたので、徳川家康がちばらきに水路を変えてしまったと。水害が増えたちばらきで、中洲を田んぼを作って来た歴史。実験、粘土でも大変。へー、昔から観光地だったのですね、確かに水郷と言う呼び名は昔からあるな。船頭さんもさすがに棹で漕ぐのは大変そう。利根川まで舟は行くのか。潮来市って遊郭だったんだ。
 佐原に来ましたねえ。佐原出身と言えばタモリさんもピンと来た様子。伊能忠敬ですね。元商人だったのか。
 なんと、伊能の測量を実際に体験。めちゃくちゃ手間のかかる仕事だ、よく50過ぎから始めて完成させたなあ。
#次回は銚子。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「町歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事