DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

ブラタモリ 2/27

 沖縄・首里城からのブラタモリ。なるほど、プロデューサーの計らいで冬に沖縄ロケですが、大寒波:-) タモリさん35年ぶりですか、僕は沖縄は行ったことありません。
 手渡しのお題、「首里はサンゴでできている?」
 首里城は世界遺産なんだ(遺構)。
 先ず本土の城と異なるのは曲線の石垣。なんと、石灰岩のもとがサンゴ礁と言うことか!曲線の石垣も柔らかい琉球石灰岩だからできたのね。その琉球石灰岩で御嶽(うせき)もできたらしい。なるほど、城の首里と貿易の那覇で琉球王国は成り立っていたのか。
 さて高台の水問題。高台なのに湧き水?水質を図るとかなりのカルシウム、水道水ではありません。なるほど、泥岩と石灰岩の境目に出てる訳ですか、ガッテン(笑)。
 「平」と書いて上り坂?古い日本語だとそうなんだ。草なぎさんまでしゃべり方が:-)
 琉球みその試食、美味しそう。
 次は泡盛の工場。ワハハ、工場内の高湿度の風でカメラレンズやタモリさんサングラスが曇る!
 ふーむ、沖縄戦で危うく泡盛文化が途切れかけたのか。さすがに仕事中で泡盛試飲は(笑)。
 泡盛と沖縄空手に何か関係が?道場中央に大きな井戸、その水で泡盛を作っていたらしい。そして泡盛輸送のガードマンとして沖縄空手に発展、と。寝ているところを教われた時の防御の実演が笑える!ヒエ~、弁慶の泣き所をハンマーで鍛えてる!
 最後は琉球王家の末裔宅を訪問。私有地でありながら一般開放、神聖な場所だそう。
 サンゴのありがたさはすごいなあ、と言う結論でした。
#タモリさんオヤジな行動はやめてください(笑)。
 来週は那覇の市街へ降りる。米軍基地に入るのは重要!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「町歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事