DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

私の見通しが甘かった

 侵攻はありうるとは思ってはいたが、まさかキエフまで侵攻するとは思わなかった、しかも侵攻を23日に開始し、翌々日にはもうキエフだ。つまり、プーチンの思わくは、ルガルスクとドネツクだけではなかった、ウクライナ全体であった。これはウクライナや欧米だけでなく、ロシア人も驚いている。
 やはりナヴァリヌィ氏暗殺未遂を犯した時点で、西方侵略くらいのことはやりかねない国だと見抜くべきであった。
 もちろんゼレンスキーやバイデンの挑発もトリガーになつているとは思うが、その遙か上を行く領土的野心は、さすがに21世紀にはありえないだろう、と言うのは全く見通しが甘かった。まあ考えてみれば、ミャンマーもアフガニスタンも軍事政権やタリバンに乗っ取られたときは。気づいたらあっという間であった。台湾も厳しくウォッチしておかないと、ものすごいスピードデジャヴ第二の香港になりかねない。21世紀の紛争は、国際法によるブレーキは多少は効きながらも、むしろハイバー化は開始から決着まであっという間に起こることを思い知った。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「社会・政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事