![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/65/575b121fd8e0041334493d75e316522d.jpg)
駒込駅から近いから傘を挿すのは面倒くさい。豊島区から北区に入り、商店街が始まる、と言うところで立派な銭湯の建物。商店街のファサードに隠れているため屋根は見えないが、電光看板の大きな屋号はカッコいい。隣のランドリーに廃業告知の貼り紙、建物と設備の老朽化のため。
中へ。こちら向きの番台に品の良い女将さん。湯銭とスタンプ帳を。
脱衣室の天井はそんなに高くない。BGM はジャズボーカル?さすが近くに女子栄養大学や古河庭園があるだけあり、オシャレ。体重計はIUCHI SCALE 。
浴室へ。湯道具はケロリン桶と水色台形座椅子。島カランは1.5列(左側島カランは右側片面のみ)。カラン数は左側外壁側から4・3・4・4・4。二段天井のペンキは確かに年季のためにペンキ?あちこち剥げかかっている、しかしカランは全然清潔で現役感バリバリ。
浴槽奥はペンキ絵ではなく竹林の写真。こちらも結構いい感じに色褪せてます。
浴槽は3槽。右側は深湯。中央浅湯は背中バブル3機。左側の小さな浴槽は水風呂。と言うことは左手前にサウナがある訳ですが、入浴料金込みとは言え800円はお高い。
湯上がりは明治コーヒー130円。まだまだ雨は降っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f4/7b29e367886069f3503b6193be22fb27.jpg)