DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

個食対応の外食はフードロスを減らす

飲み会の様なわいがやの為の外食は感染防止のために今後も控えるべきだが、一人暮らし、少人数家族がそれぞれ食事をするより、給食の様な形でまとまった食事を提供する方がフードロスを減らすことにつながるのではないか。栄養のバランスなども専門家が作った食事の方が良い。外食産業はフードロスを減らすために、個食に対してもっと積極的にアプローチすべき。 
Twitterで話題の「1人外食力」1人外食の時に行けるジャンルの限界について議論 
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=159&from=diary&id=7163388
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「社会・政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事