基本的には内田先生と私は同じ考えだが、議論の中で特に気づいたのが、「始まったものは止められない」という発想をする人は、まさにウクライナ侵攻がいまだに続いていたり、イスラエルも国際的に強い非難を受けているにもかかわらずパレスチナ市街攻撃を続けているのと全く同次元の話だと思った。
噛み砕いて言えば、万博だったりオリンピックだったり、無駄にお祭りに税金をかけることを止められないということが、まさに将来日本が戦争に巻き込まれた時に、誰も止められない、ということにつながる。万博中止を実現することが、まさに将来起こりうる戦争を止める力になる。こういうことを曖昧にしておくと、歴史を見ればわかるように、すぐに戦争は始まり、終わることがない。
最新の画像もっと見る
最近の「社会・政治」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- スーパー戦隊&プリキュア(更新停止)(39)
- 床屋めぐり(103)
- 町歩き(559)
- その他(36)
- ランニング(104)
- 海外事情(73)
- 朝ドラ(850)
- 朝ドラマ(更新停止)(81)
- 町歩き(更新停止)(41)
- 社会・政治(更新停止)(45)
- アイドル(更新停止)(53)
- 音楽(更新停止)(38)
- 映画・美術(更新停止)(18)
- 日記(21)
- うまいもん(更新停止)(85)
- お風呂屋さん(更新停止)(97)
- 日常(513)
- インポート(12)
- 映画・演劇・美術(315)
- アイドル(1445)
- スーパー戦隊&仮面ライダー(1401)
- 音楽(758)
- 社会・政治(991)
- 銭湯・温泉(1633)
- 旅行(150)
- グルメ(1270)
バックナンバー
人気記事