![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fc/5fcbd86eb16a73d515beff7596cdbdd9.jpg)
大森駅から乗ったバス、乗客はオイラだけw 何もない、ひたすら無人の物流拠点。この広さ、ずっと昔からある市場のようだ、単に神田市場の分だけ広がったのだろう。どう考えても、会社帰りのサラリーマンが来るところではない。場内地図もなく、すぐに行き詰まる。と言う訳で帰る、とりあえず築地と違って、んまいものを食べれる場所ではないことは分かった(笑)。
東京モノレール流通センター駅を目指す。左手は東京港野鳥の森公園、右手はJR貨物の東京港ターミナル駅、この辺りは陸路でも重要拠点なのか。それにしても、大田市場で美味しいものを期待していたので腹減ったなあ。
流通センターから再び南下、天空橋を目指す。こんな時間に羽田方面なんて、旅行客なんて皆無。でも東京モノレールは東京でありながら東京とは思えない景色が楽しめる素晴らしい線だ。
天空橋を降りると目の前は環八、環八って羽田空港が起点だったのか。それを西へ、羽田銭湯めぐりへ。それにしても腹減ったなあ。