DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯×真田丸スペシャル 1/2

 朝の再放送SPは箱根駅伝にチャンネル権負けた(笑)。
 場所はもちろん上田。桑子さんがいないのは寂しいな。しかし鶴瓶さんとの舌戦はさすが長年のライバル(^_^) しかし、最初に取り出した古地図はいつ活躍するのか?ワハハ、MCも草なぎさん久米さんダブルだ!ゲッ、小野アナは出るのか、ずるいな。
 おっ、最初はタモリさん主導で歩いてるな。鶴瓶さんの質問にバッサリ、さすがタモリさん。ワハハ、「サマーウォーズ」の旗に5年後の真田丸の未来が(笑)。しかし、古地図に全く興味のない鶴瓶さんw。
 さすがに上田城に来ると観光客たくさんで盛り上がってます。
 おっ、桑子さん登場!やっぱりこの人がいないと!
 ドラマの甲冑、当時は新素材なんかないだろ!
 おっ、堺さんからお題が出たか。そしてタモリさんチームの案内人登場。なるほど、真田統治時代の上田城は破壊されたのか。しかし痕跡はあるはず、と言うことで探索。
 ワハハ、桑子さんの過去を知る通行人の評価が最高!>昔はイモ姉ちゃんだった(^O^) 河岸段丘をご存知とは、堺さんもブラタモリ観てますね。
 さて鶴瓶さん。お題は「真田さん」探しじゃないと思うけど:-)。早速オモロイオバチャンに出会ってますねえ>歯が抜けてる。おっ、意外といないもんだな。
 再び上田城。から掘の穴を見つけました。凝介岩と安山岩が混ざっているのを気づき、積んだ時代が違うことを推測。草なぎさんナイスフォロー!>鶴瓶さんに語りかけ。タモリさんもうまく堺さんを巻き込んでますね。
 鶴瓶さん難儀してるようで。麦茶飲んでる人がいるとか小ネタが笑えます。果たして、「真田塗装」は真田家末裔か?ちょっと違うようです。と言うか、実際名前は違うことが判明(地名から店名を採った様子)。
 再びブラタモリチーム。掘跡が野球場グラウンドになってる!なるほど、その方角に敵の上杉がいたのか。さらに陸上競技場も。なんかここで得た知識がドラマの役に立ちそう。と、いいところで堺さんとはお別れ。
 鶴瓶さんは博物館へ。思い切り周囲の人を巻き込む力は鶴瓶さんらしいなあ。
 さて地質の先生登場。上田泥流層、地形地層とも築城に最適らしい。真田は地質マニア?!
 堺さんは鶴瓶さんに合流、リンゴ園を訪問。
 タモリさんの犬が吠えるのを止める技はお見事!おっ、街中に暗渠発見。しかも古地図の時代にすでに暗渠?なるほど、軍事目的だったのか。解説を聞いたら奇想天外。
 鶴瓶さん堺さんはリンゴ狩り。リンゴの漬物なんてあるのか。
 と言うことで真田丸の宣伝にうまくまとめて終了、タモリは若干不満:-)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「町歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事