![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2e/cdf26d88b38ecd1d88d510a724e3dc16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/18/753fdfbb178b37b3fa8c64544d1a398d.jpg)
今シーズン最後の旅レイヴ@青森下北半島。もう雪が降り始めたが、積もって走れなくならないうちに。
いきなりまさかの寝坊、目覚ましが電源落ちていた。次回からは安定してるスマホに目覚ましかけないと。朝食抜きで出発(コンビニでおにぎり買って列車内で食事)、予想に反して大降りになってきた、ヤバい。
新幹線の車窓、晴れ間が見えたり、雪が止まらない空だったり、どっちなんだ?状態(トンネルをくぐり抜けるごとに天気が変わる)。とりあえず八戸乗換は晴天。
野辺地から下北交通バス、すぐにむつ湾沿いを走る。海の向こうに山が見えるのはなんとも不思議。それにしても、人が住んでいないのをいいことに、ものすごい風力発電の数。
さて横浜町吹越での砂浜レイヴ、風強い、波も荒い、でも晴天。漂流物の木の幹にスピーカーを置き、景気づけにアッパーなディスコ中心に。しかし最後はアンダーワールドで締める。うみねこが波に向かって鳴いているのが絵になる。
さてこれから下北半島を東へ横断。