・正月からスポーツか。未来ある青少年のいる家庭なら推奨すべき番組だが、在宅介護してるような家庭はこれを見て気が晴れるのだろうか。未来の見えない暮らしをしている人々がお互いの気持ちを共有するような番組があってもいいんじゃないだろうか。例えば宗教国家なら当たり前のように1日中お経を読んでるチャンネルがある(有線なら日本にもあるのかな?)
・独裁国家VSポピュリズム国家、そういう世界構造が出来上がりつつある。政権に取り入ることがうまい人間にとってはどちらも受け入れ易い社会、逆に政権と距離を置きたい自分みたいな人間にとってはどちらも受け入れ難い社会。
・年末に有美ちゃん結婚発表、となれば、やはり今年は有美ちゃんお宝放出に向かうだろう。もちろん、有美ちゃん以外にもたくさんお宝があるので完全に身軽になる訳ではないが、部屋の片付け上、大きく荷物を減らすきっかけになる。
最新の画像もっと見る
最近の「社会・政治」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- スーパー戦隊&プリキュア(更新停止)(39)
- 床屋めぐり(103)
- 町歩き(559)
- その他(36)
- ランニング(104)
- 海外事情(73)
- 朝ドラ(850)
- 朝ドラマ(更新停止)(81)
- 町歩き(更新停止)(41)
- 社会・政治(更新停止)(45)
- アイドル(更新停止)(53)
- 音楽(更新停止)(38)
- 映画・美術(更新停止)(18)
- 日記(15)
- うまいもん(更新停止)(85)
- お風呂屋さん(更新停止)(97)
- 日常(512)
- インポート(12)
- 映画・演劇・美術(314)
- アイドル(1443)
- スーパー戦隊&仮面ライダー(1400)
- 音楽(758)
- 社会・政治(991)
- 銭湯・温泉(1633)
- 旅行(150)
- グルメ(1269)
バックナンバー
人気記事