
日本って、寒いほうが長くていやですね~
夏は、すぐに終わってしまって・・。
ポカポカ陽気なお天気が待ち遠しいですね

フェイシャルの時に使っているプラセンタのメーカーさんでは、
飲むサプリメントも扱っているのですが、今まで興味はあるものの
頼んだことがなかったのです。
が・・この間、営業に来てくれた営業部長さん?だったかな~
さすが!っていうくらい説明やお話が分かりやすくて・・
お客様におススメする前に、私が試してみよう!という気になって、
飲むプラセンタドリンクと、飲む有機ゲルマニウムを買ってみました。
ボディの頻度、個人差がありますが、早く痩せたい、コリを取りたい、
5キロ、10キロ落としたいなんて時は、はじめのうちは1週間に2回~3回が回数的にはそれくらいが理想!
でも、そんなに時間が取れないと思うので、そんな時はこのゲルマニウムがおススメ!
腰や、肩、太もも、足先が・・氷のように冷たくなっているなどの
冷え性だったり、カチコチの身体だったり、する場合・・まずは体内の血行をよくさせて代謝を上げなくては!!なのです。じゃないと結果もでない

有機ゲルマニウムは、そんな身体に良いと思いますね~!
血行が良くなります。老廃物がたまりきった身体の毒素を出し切ってもらいたいですね!
カプセル型と軟水で溶いて飲むタイプがあって、溶いて使うほうが体内に溶け込みやすいということで、私は、軟水で溶いて飲むほうにしてみました。
1日に200ccなので、朝と夜に100ccずつで飲んでいます。
夜、これを飲んでから、お風呂に入ると、スゴイ汗がでてきます。
あまりに汗がでて、フラフラになるので、途中で休憩しています(笑)
休憩中は、ハンズで買ってきた竹ふみをしています!
これが、痛いのなんの・・なんです。
普通の竹踏みとボツボツがついた竹踏みが、あったんだけど、
ボツボツがついたほうを買ってきました。
この痛い刺激が、血行がさらによくなって、足が軽くなってふくらはぎまで、
血が巡ってくる~って感じなのですよ~

525円だったのに、いい物も見つけましたぁ

そして、お風呂上りはプラセンタを飲んで寝ます!
1瓶に12000mgプラセンタエキス入っています。翌日の朝、瞼がパチッとしているので効果を実感できるし、筋肉のコリに効きますね~!
20代は必要ないかもしれません、30代の前半も1瓶じゃ多いかも。。
顔にブツブツができたら、栄養過多ですので、若い人は必要ないかも・・。
個人差があるので、なんとも言えないですが・・。
私は、1瓶キッチリ飲んで平気な年齢です(笑)
施術以外でも、このような体内の浄化を図るサプリを取り入れることで
施術との相乗効果も倍増になると思いました

お家でのデトックス、これからも励んでいきます

サプリに興味のある方は、メールやお店にいらした時に聞いてくださいね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます