9月17日(祝・月)11時公演 『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』
新生宙組を観てきました。
本当に新生だわ。
みっちゃんがいないのが気にならないくらい、もう別の組みたいな感覚です。
でも、みんなデカイからやっぱり宙組なんやなぁ~って感じっすね!
(中央にいるテルが普通に見える(; ̄ー ̄A )
小池先生、よくこの長い物語を3時間に内にまとめたなぁ・・・と思う。
それに照明効果や映像を上手く舞台上で利用していました。
戦闘の場面に出てきた戦艦が、映画と似せてたのはうけた。
(あんまり舞台とマッチしてねぇ~)
OPは映画へのオマージュで、イケコ(小池先生)の作品に対する愛を感じたっす!
また、ライトな雰囲気を出せていた点は、タイトルに「@」を入れた意味があると思いました。
宝塚の作品として楽しめる要素を出せたのでは!っていうことです。
個人にもよりますが、作品自体が重いや、暗いといった雰囲気(イメージ)を持ってしまう側面があります。
なので、宝塚の舞台で3時間もその雰囲気に耐えることができるのか?!と少々心配していた次第です。
なので、作品の雰囲気を下手に壊すことなく宝塚的要素を上手く織り交ぜて作り上げた小池先生と宙組子(個々の技術は別として)の成果は大きいと思います。
きっと大変やったやろうなぁ~
全体的には結構楽しめました。
アタイは終始キタさん(緒月さん)にロックオン状態♪♪♪
アタイの大好きなヤン・ウェンリーをキタさんが演じてくれてるぅ♪という至ってミーハーな見方をしてしまいました。
『もっと出番をぉぉぉ~!!!』と、心の中で叫びながらね(笑)
ここで1つアドバイスを!
この作品を観劇される際は、人物相関図を頭に叩きこまれた方が良いです。
つまり予習です!!!
原作を読まれた方なら分かると思いますが、とにかく長い名前(しかも何となく似ている名前)の登場人物がたくさん出てきます。
それに物語にはちゃんとした歴史が存在し、それ無しには成立しないので、ある程度頭に入れておくと作品を楽しめると思いますよ。
では×2♪
新生宙組を観てきました。
本当に新生だわ。
みっちゃんがいないのが気にならないくらい、もう別の組みたいな感覚です。
でも、みんなデカイからやっぱり宙組なんやなぁ~って感じっすね!
(中央にいるテルが普通に見える(; ̄ー ̄A )
小池先生、よくこの長い物語を3時間に内にまとめたなぁ・・・と思う。
それに照明効果や映像を上手く舞台上で利用していました。
戦闘の場面に出てきた戦艦が、映画と似せてたのはうけた。
(あんまり舞台とマッチしてねぇ~)
OPは映画へのオマージュで、イケコ(小池先生)の作品に対する愛を感じたっす!
また、ライトな雰囲気を出せていた点は、タイトルに「@」を入れた意味があると思いました。
宝塚の作品として楽しめる要素を出せたのでは!っていうことです。
個人にもよりますが、作品自体が重いや、暗いといった雰囲気(イメージ)を持ってしまう側面があります。
なので、宝塚の舞台で3時間もその雰囲気に耐えることができるのか?!と少々心配していた次第です。
なので、作品の雰囲気を下手に壊すことなく宝塚的要素を上手く織り交ぜて作り上げた小池先生と宙組子(個々の技術は別として)の成果は大きいと思います。
きっと大変やったやろうなぁ~
全体的には結構楽しめました。
アタイは終始キタさん(緒月さん)にロックオン状態♪♪♪
アタイの大好きなヤン・ウェンリーをキタさんが演じてくれてるぅ♪という至ってミーハーな見方をしてしまいました。
『もっと出番をぉぉぉ~!!!』と、心の中で叫びながらね(笑)
ここで1つアドバイスを!
この作品を観劇される際は、人物相関図を頭に叩きこまれた方が良いです。
つまり予習です!!!
原作を読まれた方なら分かると思いますが、とにかく長い名前(しかも何となく似ている名前)の登場人物がたくさん出てきます。
それに物語にはちゃんとした歴史が存在し、それ無しには成立しないので、ある程度頭に入れておくと作品を楽しめると思いますよ。
では×2♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます