先日、8月の下旬に与論島へ旅行した際、作った「あ~どぅる焼」が届きました~

一応本人本人はスープカップを作ったつもりです・・・
染料は珊瑚から作られています。
全体的に珊瑚の白色が出ていて、内側にはきれいなマリンブルーが出てくるという、なんともきれいなカップになりました
(形は気にしない~
)
本土ではあまり見ない色が出ているので、親に見せたら「良いやん、色が・・・
」ってさ。
確かに初心者やから形はいびつさ!でも、私はこれで良いの!って思ってます
完全に自己満足の世界じゃ~~
これからはカップを見るたびに、あのすばらしかった与論島の海を、風を、人を、時間を、そしてドラゴンフルーツを思い出すでしょうなぁ

また次回にでも与論島の海の写真をUPしておきま~す


一応本人本人はスープカップを作ったつもりです・・・

染料は珊瑚から作られています。
全体的に珊瑚の白色が出ていて、内側にはきれいなマリンブルーが出てくるという、なんともきれいなカップになりました


本土ではあまり見ない色が出ているので、親に見せたら「良いやん、色が・・・

確かに初心者やから形はいびつさ!でも、私はこれで良いの!って思ってます


これからはカップを見るたびに、あのすばらしかった与論島の海を、風を、人を、時間を、そしてドラゴンフルーツを思い出すでしょうなぁ


また次回にでも与論島の海の写真をUPしておきま~す

朝から良い天気の滋賀県某所。。。
日差しは厳しいですが風が心地よく吹いております。
ではサイクリングへ行きましょうかね

米狩りをしている人やお墓参りに来ている人、そして、公園では野球とサッカーを楽しんでいる人。
遠くからは「イナズマロックフェス」
の音が風に乗って聞えてくきました。
あ~、行きたかった
・・・かも。
テレビでは高速道路の渋滞
や新幹線の乗車率100%超えを伝えるニュースが流れておりますなぁ。(ゴールデンウィークと同じだわ・・・)
おまけに、安土の高速では大きな事故が発生とか・・・。
様々なシルバーウィークの前半戦。
わたしゃ比叡山と比良山の美しさを見れただけでも満足じゃ

そうそう、今日は敬老の日。 何か
あげねば・・・
日差しは厳しいですが風が心地よく吹いております。
ではサイクリングへ行きましょうかね


米狩りをしている人やお墓参りに来ている人、そして、公園では野球とサッカーを楽しんでいる人。
遠くからは「イナズマロックフェス」

あ~、行きたかった

テレビでは高速道路の渋滞

おまけに、安土の高速では大きな事故が発生とか・・・。
様々なシルバーウィークの前半戦。
わたしゃ比叡山と比良山の美しさを見れただけでも満足じゃ


そうそう、今日は敬老の日。 何か


本日実家に帰って来ました

何やらうちが実家に居てない間に色々な事が起こっているらしい・・・
はとこで1歳年上のお姉様が今カナダに留学中なんですが、明日一時帰国
するらしいんです。そこまでならよくある話ねって思いますでしょ。
でもうちのおばあちゃん曰く、なんでもカナダ人男性と結婚するかもってさ

しかも、そのカナダ人男性は、今お姉様の帰国に合わせて京都の龍谷大学に語学留学してるっちゅうからアツアツ感
が伝わってきますなぁ

でもこういう事ってうちの家系では全くの無縁な出来事で・・・我が親戚共は少々困惑気味でどう対応して良いのやら分からない
ってことになっております。(まあ、田舎に住む者にしたら今の国際社会をあんまり実感できないから仕方ないんですけどね
)
当人達はそんなことどこ知らぬ顔してるはずですよ、絶対
はぁ~、うらやましい
国際問題につづき、個人的にどうしたもんだろう
っと思わせることが人知れず起こっておりました。
今年12月に実家近くのホールに「ワハハ本舗」が全国ツアーでやって来るんです
前から母親たちに「ワハハ本舗は死ぬまでに生で見たいねん
」って言ってたからチケットを買ってくれるっていう大サービスを受けることとなっておったんです。
それが、事の始まりだったんですね

なんと、私のチケット、プラス両親&おばあちゃんの分まで4人分のチケットを買ったと本日聞かされました!
チケット入手できたのはメッチャうれしいけど
あなた達、ワハハ本舗の舞台がどんなものか知ってるの?
って言いたかった
笑いのためなら全裸にもなっちゃう劇団なのよって!
あたしの両親&おばあちゃんはそういうノリについてこれるような人達に見えないのよねぇ~
っというより、隣で観ていてどうリアクションしていいのだろう
一人で観に行くつもりでいたから予想外だぁ~
でも、チケットとってくれてありがとう~!おかあさ~ん


何やらうちが実家に居てない間に色々な事が起こっているらしい・・・

はとこで1歳年上のお姉様が今カナダに留学中なんですが、明日一時帰国

でもうちのおばあちゃん曰く、なんでもカナダ人男性と結婚するかもってさ


しかも、そのカナダ人男性は、今お姉様の帰国に合わせて京都の龍谷大学に語学留学してるっちゅうからアツアツ感



でもこういう事ってうちの家系では全くの無縁な出来事で・・・我が親戚共は少々困惑気味でどう対応して良いのやら分からない


当人達はそんなことどこ知らぬ顔してるはずですよ、絶対


国際問題につづき、個人的にどうしたもんだろう

今年12月に実家近くのホールに「ワハハ本舗」が全国ツアーでやって来るんです

前から母親たちに「ワハハ本舗は死ぬまでに生で見たいねん

それが、事の始まりだったんですね


なんと、私のチケット、プラス両親&おばあちゃんの分まで4人分のチケットを買ったと本日聞かされました!
チケット入手できたのはメッチャうれしいけど




あたしの両親&おばあちゃんはそういうノリについてこれるような人達に見えないのよねぇ~


一人で観に行くつもりでいたから予想外だぁ~

でも、チケットとってくれてありがとう~!おかあさ~ん

