見出し画像

田(でん)のブログ

クフ王ピラミッド捏造説

僕は昔は科学雑誌の

ニュートンとか割と好きだった

でも今は数学以外の

ニュートンの雑誌とか

関心が薄れたというか疑わしく思う

歴史関連は嘘臭く思えるので


クフ王のピラミッドが

東西南北、とくに北が

ほぼ正確に建造されてるらしいけど

クフ王のピラミッドは

およそ4500年前に建造された事に

なってるらしいです

これは今、思えば

酷すぎる歴史捏造の可能性が

あると思う


地球には歳差運動という

北極星の位置が

26000年周期で変わる

地軸の円運動が

あるとされていると思います


ワンポイントプラネタリウム 「地球の歳差運動」https://youtu.be/RjHpJqlZGJo


4500年前とか

5000年弱前ですよね?

地球の歳差運動があるから

クフ王のピラミッドが

5000年弱前に建造されたら

東西南北とか北の方角は

当時のりゅう座のトゥバンが

北極星であった方角に向いていて

現在の北にほぼ正確に

クフ王ピラミッドが

向いているらしい事が

逆におかしいと言えると思う


北の空の星の動き(2)北極星のリレー

タイトルHPより引用

>>今から約5000年前

>>BC3000年ごろ)には、

>>りゅう座のトゥバンが

>>北極星の役割を担う星でした。

>> 4等星でかなり暗い星ですが、

>>きっと当時は

>>どこからでもよく見えたのでしょう。

>>そのころ建てられた

>>エジプトのピラミッドの一部には、

>>この星に向けて造られたといわれる

>>トンネルもあり、

>>当時の人々にとって

>>特別な星だったことがうかがえます。


要するにクフ王のピラミッドは

200年ぐらい前に

建造されたと考える方が

説得力があると思う

ワクチンとかもだけど

政府やメディアや

学者、大学教授とかの公式発表は

疑ってかかった方が

無難な状況に思うけどね


NHKのピラミッドや

古代エジプトのファラオのミイラとか

考古学の学者が

科学的調査で解説する番組とかさ

昔の川口ひろし探検隊とか

やらせ説とか

あったとは思うけど

それに古代エジプト考古学番組は

近いように思えて

最近は疑って番組見てるよ

恐竜の化石発掘番組もだけど


コロナワクチン肯定派の学者も

川口浩探検隊とか

クフ王ピラミッド考古学番組と

同程度に今は思える


【川口浩探検隊】ヤラセなんて当たり前!伝説のバラエティーはリンチで終わった?

https://youtu.be/tZ1v8Ak5pFE


おさらい

古代エジプト捏造説

https://blog.goo.ne.jp/dendatou/e/d15c7f902624e713b9ec8a22b5a13d3f

ファイザー社副社長、詐欺容疑らしい

https://blog.goo.ne.jp/dendatou/e/e90c6c2ead8ac70f018128ae47841993

ワクチン詐欺、終焉説

https://blog.goo.ne.jp/dendatou/e/3361229cec01e25121d7c47d43a073f8


最近の「日記」カテゴリーもっと見る