見出し画像

田(でん)のブログ

財務省、国民を敵にまわしたらしい説

イメージ的には
一部のTVメディアを信じない
日本国民たちから
財務省は日本国民の敵らしいと
認識されだして
その流れは止まらないらしく思う

ワンピースやこち亀やトリコなど
週刊少年ジャンプ漫画の
アニメをフジテレビがやってた
らしく思うけど
フジテレビなんかとっくに
終わってる感はイメージ的には
あるとは思う

以下の説があるらしい

こち亀の両津は
こち亀を読んでみると
色んな犯罪行為をやってる
らしく思う
とくに携帯電話使った
同僚女性警官への覗きなど
性犯罪に分類されるらしい犯罪も
やってるとは思うから
かなり悪質な警察官の犯罪者
だとは思える

普通に警官の犯罪者らしく思うけど
それをギャグ漫画の
エンターテイメントとしてる
らしく思うから
その辺りも週刊少年ジャンプ漫画は
問題だなと思う

こち亀の両津が犯罪行為をして
それが発覚したのに
個人的な懲罰や復讐などは
されてるらしいシーンは
見た事があるけど
両津が懲戒免職になったり
逮捕されて有罪になったシーンを
僕はまだ見た事がないので
こち亀という漫画の闇深さを感じる

しかも僕から見て面白くないし
作者の秋本治のモラル意識が
低すぎて
精神年齢が低いらしく思える
こち亀もフジテレビのアニメだった
とは思うわ

こち亀の両津に限らず
実際の警察や司法の信用も
破綻しはじめてるらしく思う




最近の「日記」カテゴリーもっと見る