『艦これ』の話。
最終海域です。
難易度は甲を選択。
全てをぶつける戦い、まずはギミックAの解除から。
Aとしたのは、このギミック解除後に別のギミック解除をしなくてはならないそうで。
暫定的にギミックA・Bとさせていただきます。
ギミックA、難易度甲の場合の条件は、
①A3マスでS勝利2回
②CマスでS勝利2回
③DマスでS勝利2回
だそうです。
一つ一つ確実に終わらせていきましょう。
■①A3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a3/e5673156499d3a3534a5e08b5cf5a760.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/59/25221878b30170e7248c43cd02457d91.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ff/f477295a68606dbe9c4f9033b0e0770b.png)
基地航空隊は第一を防空、第二をA3マス、第三をA1マス。
特に言う事はないです。
■②③C・D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/92/16045e756a123a515fd49fe4339ef486.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2c/4ca427aadaab45747dda33426cf5873d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/39/37138a1c3bcd6dd583ff762c780ed43c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6d/91a6941c58d0e543b94d8f3ea0b6c6c9.png)
基地航空隊は第一を防空、第三をA1マス、第二をそれぞれギミックマスに。
タッチも使うので特に問題はないでしょう。
これにてギミックAが終了、ギミックBに移ります。
ギミックBは、
①D2マスでS勝利1回
②C1マスで航空優勢以上1回
③D1マスでS勝利1回
④C2マスでS勝利1回
が条件となっているようです。
■①②D2・C1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b6/b17a5efb046ad0304f5163973d9fb94e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8b/5a4585a5a4c2072689b4108f25ecbfb3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/17/2916def01a0e837ae17dca3b864be00c.png)
基地航空隊は第一は防空、第三はA1、第二はD2攻略時はD2、C1攻略時はC。
ギミックA②③の艦隊、谷風の装備だけ変更。
C・Dでは煙幕を使用します。
まぁまぁ面倒。
厄介なのはC・Dですね、大破し易いです。
■③④D1・C2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/aa/2c4d31b9103da72a2e9b4230a72bacab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/26/cbff57825b73f560f9c80d36111ba3ce.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0b/f2a39ddb38260aa3b6be778de6cb7096.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8b/5a4585a5a4c2072689b4108f25ecbfb3.png)
基地航空隊は第一は防空、第二はC2攻略時はC、D1攻略時はD。
第三はC2攻略時はA1、D1攻略時はD1。
C・Dで煙幕を使用します。
これにてギミックBも解除。
次からが本番ですね。
最終海域です。
難易度は甲を選択。
全てをぶつける戦い、まずはギミックAの解除から。
Aとしたのは、このギミック解除後に別のギミック解除をしなくてはならないそうで。
暫定的にギミックA・Bとさせていただきます。
ギミックA、難易度甲の場合の条件は、
①A3マスでS勝利2回
②CマスでS勝利2回
③DマスでS勝利2回
だそうです。
一つ一つ確実に終わらせていきましょう。
■①A3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a3/e5673156499d3a3534a5e08b5cf5a760.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/59/25221878b30170e7248c43cd02457d91.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ff/f477295a68606dbe9c4f9033b0e0770b.png)
基地航空隊は第一を防空、第二をA3マス、第三をA1マス。
特に言う事はないです。
■②③C・D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/92/16045e756a123a515fd49fe4339ef486.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2c/4ca427aadaab45747dda33426cf5873d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/39/37138a1c3bcd6dd583ff762c780ed43c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6d/91a6941c58d0e543b94d8f3ea0b6c6c9.png)
基地航空隊は第一を防空、第三をA1マス、第二をそれぞれギミックマスに。
タッチも使うので特に問題はないでしょう。
これにてギミックAが終了、ギミックBに移ります。
ギミックBは、
①D2マスでS勝利1回
②C1マスで航空優勢以上1回
③D1マスでS勝利1回
④C2マスでS勝利1回
が条件となっているようです。
■①②D2・C1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b6/b17a5efb046ad0304f5163973d9fb94e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8b/5a4585a5a4c2072689b4108f25ecbfb3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/17/2916def01a0e837ae17dca3b864be00c.png)
基地航空隊は第一は防空、第三はA1、第二はD2攻略時はD2、C1攻略時はC。
ギミックA②③の艦隊、谷風の装備だけ変更。
C・Dでは煙幕を使用します。
まぁまぁ面倒。
厄介なのはC・Dですね、大破し易いです。
■③④D1・C2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/aa/2c4d31b9103da72a2e9b4230a72bacab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/26/cbff57825b73f560f9c80d36111ba3ce.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0b/f2a39ddb38260aa3b6be778de6cb7096.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8b/5a4585a5a4c2072689b4108f25ecbfb3.png)
基地航空隊は第一は防空、第二はC2攻略時はC、D1攻略時はD。
第三はC2攻略時はA1、D1攻略時はD1。
C・Dで煙幕を使用します。
これにてギミックBも解除。
次からが本番ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます