『艦これ』の話。
E4-1攻略です。
難産オブ難産でした。
なんだろうな、何かを間違っている気がするのですが・・・。
とりあえず書いてみます。
■E4-1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/48/496ed66fd5ea60f82e98685b6069a2e2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ca/e03aa7422d3affbf7a6c71fa92796985.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6f/23d0d4eb72d2d4ac407145a4074bdc38.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/24/a60ad6155ca2c842798e392a96e7ce37.png)
基地航空隊は全てボスマス集中。
削り中は東海などを道中潜水艦マスに分散して出すと安定します。
最終段階では道中に対潜支援と、ボスマスに決戦支援。
道中Cマスで煙幕を使います。
はい、問題はこの対潜支援と煙幕ですね。
対潜支援は元々信用してないんですよ。
全然当てやしねえ。
道中支援自体、キラ付けしても確率で来ない事があるわけですが、
いざ来たとしてもまぁまぁ活躍しない。
無いよりはマシ程度。
なので、第二艦隊は最終段階編成でも先制対潜爆雷要員が居ます。
んで煙幕ね。
こいつ何なのマジで。
期待し過ぎなのかな?
煙幕焚いてもCマスはかなりの難所に感じました。
敵の先制雷撃が当たる当たる。
煙幕の改修はやっておいた方が良いのかもしれない。
改修した結果当たるとかなったら流石に発狂するかも。
そんな信用できない要素を組み込んで、なんとか突破してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/61/0e53d76db2e527c5fc8dacb9b3f0ff44.jpg)
ボス到達がマジキツかったですね。
ボスに辿り着きさえすれば、いくらでもチャンスはあるような気がしましたが。
E4-1は結構な難所と聞いていましたが、この後は大丈夫なんだろうな・・・。
E4-4が怖い。
E4-1攻略です。
難産オブ難産でした。
なんだろうな、何かを間違っている気がするのですが・・・。
とりあえず書いてみます。
■E4-1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/48/496ed66fd5ea60f82e98685b6069a2e2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ca/e03aa7422d3affbf7a6c71fa92796985.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6f/23d0d4eb72d2d4ac407145a4074bdc38.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/24/a60ad6155ca2c842798e392a96e7ce37.png)
基地航空隊は全てボスマス集中。
削り中は東海などを道中潜水艦マスに分散して出すと安定します。
最終段階では道中に対潜支援と、ボスマスに決戦支援。
道中Cマスで煙幕を使います。
はい、問題はこの対潜支援と煙幕ですね。
対潜支援は元々信用してないんですよ。
全然当てやしねえ。
道中支援自体、キラ付けしても確率で来ない事があるわけですが、
いざ来たとしてもまぁまぁ活躍しない。
無いよりはマシ程度。
なので、第二艦隊は最終段階編成でも先制対潜爆雷要員が居ます。
んで煙幕ね。
こいつ何なのマジで。
期待し過ぎなのかな?
煙幕焚いてもCマスはかなりの難所に感じました。
敵の先制雷撃が当たる当たる。
煙幕の改修はやっておいた方が良いのかもしれない。
改修した結果当たるとかなったら流石に発狂するかも。
そんな信用できない要素を組み込んで、なんとか突破してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/61/0e53d76db2e527c5fc8dacb9b3f0ff44.jpg)
ボス到達がマジキツかったですね。
ボスに辿り着きさえすれば、いくらでもチャンスはあるような気がしましたが。
E4-1は結構な難所と聞いていましたが、この後は大丈夫なんだろうな・・・。
E4-4が怖い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます