
『アイギス』の話。
昨日に引き続き、強化したユニット達のご紹介。
今日は、好感度上限突破した6人を紹介していきます。
まずはデスピア。
彼女が得たボーナスは攻撃力+90でした。
デスピアといえば、コキュートスというぶっ壊れスキルが本体みたいなとこあります。
第二覚醒でソーサレスとなり、更に攻撃力+90伸びた事でコキュートスの威力が大幅に向上。
あらゆる場面で役立つウィッチになりました。

続いてフィオレ。
スキル効果時間+25%を得た事で、隠密性能が更に向上しました。
その時間、37秒。
クラマと上手い事繋げれば、かなりの時間隠密状態を保てます。
最近の魔神は隠密が無いとやってられない事も多いです。
天狗でどうにかなるだろうと考えていましたが、そう上手い事いかないようです。
フィオレの37秒が、きっと王子軍を勝利に導いてくれる事でしょう。

お次はデューオ。
彼女が得たボーナスは射程+20です。
これでデューオの弱点は天候だけになりました。
今後、天候を無効化するユニットなんかが現れたら、デューオは敵無しとなるでしょう。
ここまで強いと、ミネルバの存在意義が・・・。
いや彼女は彼女で強いんですけど、デューオは便利過ぎるんだよなぁ・・・。

気を取り直して、次はイングリッド。
得たボーナスは、同じく射程+20です。
おっさん軍ではルーンスレイヤーとして活躍しているイングリッドですが、
ルーンデルヴァーならもっと使い易かったのかな、と最近悩み中。
射程が更に伸びるわけですし。
最悪2人目のイングリッドを育成しても良いかな・・・。
まぁルーンスレイヤーの方が火力は高いので、届きさえすれば今のままで文句は無いのですけれど。

5人目は織姫。
スキル効果時間+20%を得た事で、レアリティ詐欺に拍車が掛かりました。
覚醒スキルが強いと考えていましたが、通常スキルも中々に頭おかしいですね。
英傑の塔で大活躍です。
好感度上限突破で、通常スキルは18秒、覚醒スキルが48秒に。
アタッカーとして使うか、バッファー(タンカー?)として使うか、
状況に応じて使い分けていきましょう。

最後はこれまたレアリティ詐欺のリキュノス。
好感度上限突破で、防御力+72を得ました。
カッチカチやぞ。
段階上昇系スキルなので、最終段階に入るまでは介護が必要ですが、
最終段階まで到達した彼女はドラゴンの名に相応しい活躍を見せてくれます。
相性が良いのは英傑の塔や大討伐でしょうか。
魔神は一癖二癖あるやつが多いので、微妙なところ?
置く場所を見極めれば、必ず役立ってくれるとは思うのですが。
以上、好感度上限突破させた6人でした。
全員、英傑の塔で一回以上出撃経験アリ。
育成しておいて損は無いと思いますよ!
昨日に引き続き、強化したユニット達のご紹介。
今日は、好感度上限突破した6人を紹介していきます。
まずはデスピア。
彼女が得たボーナスは攻撃力+90でした。
デスピアといえば、コキュートスというぶっ壊れスキルが本体みたいなとこあります。
第二覚醒でソーサレスとなり、更に攻撃力+90伸びた事でコキュートスの威力が大幅に向上。
あらゆる場面で役立つウィッチになりました。

続いてフィオレ。
スキル効果時間+25%を得た事で、隠密性能が更に向上しました。
その時間、37秒。
クラマと上手い事繋げれば、かなりの時間隠密状態を保てます。
最近の魔神は隠密が無いとやってられない事も多いです。
天狗でどうにかなるだろうと考えていましたが、そう上手い事いかないようです。
フィオレの37秒が、きっと王子軍を勝利に導いてくれる事でしょう。

お次はデューオ。
彼女が得たボーナスは射程+20です。
これでデューオの弱点は天候だけになりました。
今後、天候を無効化するユニットなんかが現れたら、デューオは敵無しとなるでしょう。
ここまで強いと、ミネルバの存在意義が・・・。
いや彼女は彼女で強いんですけど、デューオは便利過ぎるんだよなぁ・・・。

気を取り直して、次はイングリッド。
得たボーナスは、同じく射程+20です。
おっさん軍ではルーンスレイヤーとして活躍しているイングリッドですが、
ルーンデルヴァーならもっと使い易かったのかな、と最近悩み中。
射程が更に伸びるわけですし。
最悪2人目のイングリッドを育成しても良いかな・・・。
まぁルーンスレイヤーの方が火力は高いので、届きさえすれば今のままで文句は無いのですけれど。

5人目は織姫。
スキル効果時間+20%を得た事で、レアリティ詐欺に拍車が掛かりました。
覚醒スキルが強いと考えていましたが、通常スキルも中々に頭おかしいですね。
英傑の塔で大活躍です。
好感度上限突破で、通常スキルは18秒、覚醒スキルが48秒に。
アタッカーとして使うか、バッファー(タンカー?)として使うか、
状況に応じて使い分けていきましょう。

最後はこれまたレアリティ詐欺のリキュノス。
好感度上限突破で、防御力+72を得ました。
カッチカチやぞ。
段階上昇系スキルなので、最終段階に入るまでは介護が必要ですが、
最終段階まで到達した彼女はドラゴンの名に相応しい活躍を見せてくれます。
相性が良いのは英傑の塔や大討伐でしょうか。
魔神は一癖二癖あるやつが多いので、微妙なところ?
置く場所を見極めれば、必ず役立ってくれるとは思うのですが。
以上、好感度上限突破させた6人でした。
全員、英傑の塔で一回以上出撃経験アリ。
育成しておいて損は無いと思いますよ!