クルマで15分...山の方へ向かうと田園風景が広がります。海も山も近くです♪
夕暮れ
Nikon D600
AF-S NIKKOR 28-300mm 1:3.5-5.6G
クルマで15分...山の方へ向かうと田園風景が広がります。海も山も近くです♪
夕暮れ
Nikon D600
AF-S NIKKOR 28-300mm 1:3.5-5.6G
緑眩い琵琶湖の春。湖北は芽吹きの季節を迎えています。
Nikon D600
AF-S NIKKOR 28-300mm 1:3.5-5.6G
昨日開催されました「伊勢神宮撮影教室」少し寒かったですが日差しも優しく新緑が美しい撮影日和でした。広島、岐阜、愛知、大阪、兵庫、奈良、三重など各地から36名ご参加頂きました。宇治橋と大鳥居をバックに集合写真を撮り、撮影ポイントを紹介しながらまず最初に 正宮 でお参りをして撮影開始。午前中約2時間半とランチタイムをはさんで午後2時間、たっぷり撮りました。ご参加いただきました皆さま本当にお疲れさま、そしてありがとうございました。楽しい一日を過ごせました。
ランチは自由でしたが約二十名くらい揃いました。私達のテーブルは...若手五名の女子会。編集部の市川さんも一緒に色んなお話が飛び交い楽しかったです♪
おかげ横町にある「豚捨」の牛丼
朝のおかげ横町...
おはらい町
屋根の上にお猿さん...
Nikon D600
AF-S NIKKOR 28-300mm 1:3.5-5.6G
大池から撮影した「薬師寺と朝陽」が 上級者向けのジグソーパズルになりました。お世話になっているエージェントさんから届きました。ありがとうございます。
薬師寺 東塔 が修復中のため数年は撮影できませんが、朝陽・満月・桜・ライトアップなど色んな撮影ができるポイントです。
カタチになったモノが手元に届くことは ほとんどないので嬉しいです。
時間ができたら作ってみたいと思います...何時になるやら♪
満開の桜とスイセン。道路に沿って流れる川の青色と始まったばかりの芽吹きの萌葱色が印象的。川と山と自然あふれる山里です。
桜の名所...大西公園
清流 梓川のようなブルーでした♪
Nikon D600
AF-S NIKKOR 28-300mm 1:3.5-5.6G