@T_oogami 獣と違い、人には倫理観と論理性が在る…ハズ。
— 17万現職自衛官会員は自衛隊法違反!隊友会が日本会議と改憲署名運動 (@digital_comic12) 2018年6月2日 - 19:50
幼稚園児並み「○○ちゃんだってやってるモン」の一つ覚えがウヨの言い訳だけど、「○○ちゃん」が「チンパンジー」でも同じ言い訳って…論理性の崩壊…
モリカケより経済で、… twitter.com/i/web/status/1…
イージス・アショアが配備されると、これとまったく同じことが起こります。レーダーが発する強烈な電磁波のため、飛行制限空域が設けられ、いざという時にドクターヘリなどによる緊急搬送に支障が出る。むしろ、地域の人々の命を脅かす存在に。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 杉原こうじ(NAJAT・緑の党) (@kojiskojis) 2018年6月2日 - 01:04
選挙で自民や公明を選ぶとこうなる。加計学園のために1世帯あたり負担14万円。「何も知らされないままやられた!」(今治の集会) pic.twitter.com/myiZsJLMdE
— キジトラニャンコ (@kijitora0510) 2018年6月1日 - 07:12
@kijitora0510 …問題は、この無理やり作った大学が、持たないだろうって事…学生が実際に教育を受けてみて、色々と不備に気づくだろう。来年時、教員はこれで足りるの❓学生はホントに獣医になれるの❓学生の落とす金が今治市民の目… twitter.com/i/web/status/1…
— 17万現職自衛官会員は自衛隊法違反!隊友会が日本会議と改憲署名運動 (@digital_comic12) 2018年6月2日 - 20:49
安倍晋三
— 文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) (@komatsunotsuma) 2016年2月5日 - 08:55
『税金は国民から吸い上げたものでございまして』
税金はね、
『国民の皆様におさめて払って頂いたお金』だし、
あんたのカネじゃないんだよ。
そんな事もわからないの⁈
TVはこれ報道して!なんでやらないの⁈怒
RT
pic.twitter.com/9diEjhgT7G
検察の記者会見あったの?
— クラーク (@koutaro0677) 2018年6月1日 - 18:25
こんなんで国民は納得しないよ。安倍息がかかった検察なんて無くてもいい💢恥を知れ‼️
asahi.com/articles/ASL50…
検察幹部「本来、書かなくても良い部分を削っただけ。改ざんしてもしなくても、結論は変わらないから罪にはならない」←いや、1年前、これらの文書が隠ぺい、改ざんされず、野党の求めに応じて正常に国会に提出されていたら、2017年解散総選挙… twitter.com/i/web/status/1…
— きづのぶお (@jucnag) 2018年6月1日 - 09:54
日大の記者会見にはあれだけテレビカメラが殺到したのに大阪地検特捜部の会見はどうしてそれがないのだろう。どうして記者が40人しかいないのだろう。この程度で説明責任を果たしたという逃げ口実を当局に与えてしまうことが記者クラブの大きな弊… twitter.com/i/web/status/1…
— 鮫島浩 (@SamejimaH) 2018年6月1日 - 12:07
大阪地検特捜部長山本真千子は
— 桐谷育雄 (@kiriyaikuo) 2018年6月1日 - 08:45
内部の立件の声を封じて
安倍政権を守った。
25回も回答拒否
佐川の関与は即答せず
安倍政権関与は「控えさせていただきます」
安倍への遠慮だけ「全くございません」と即答
検察審査会も
詩織さんと… twitter.com/i/web/status/1…
国有財産の8億円の値引きを「不適切だと認定するのは困難」(^_^)
— 岡口基一 (@okaguchik) 2018年6月1日 - 08:15
asahi.com/articles/ASL50…
@okaguchik 「無い」ごみの撤去費用・8億円算定が、不起訴…
— 17万現職自衛官会員は自衛隊法違反!隊友会が日本会議と改憲署名運動 (@digital_comic12) 2018年6月2日 - 21:28
さすが、村木厚子さんのをデッチアゲで苦しめ、籠池夫妻を不当拘留し続けた大阪地検🎵
安倍を倒して、性善説的な日本の法も制度も、徹底的に見直す必要がある。無能な公務員は、国民が罷免できる制度は絶対必要だ‼
大阪恥検🎵 財務官僚から、捏造指南でも受けたか…
— 17万現職自衛官会員は自衛隊法違反!隊友会が日本会議と改憲署名運動 (@digital_comic12) 2018年6月2日 - 21:32
>地検、異例の会見開くが再三回答拒否 疑惑の真相語らず:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL50…
とりあえずこれを。
— snow (@snow_gray_) 2018年6月2日 - 12:39
>通常では絶対に通らないような案件が無理やり通された場合、その理由こそが決定的に重要であって、根幹部分になります。
>判例検索したところ、発見してしまいました。
>今回の変造が犯罪にならないはずがありません。… twitter.com/i/web/status/1…
朝生
— れもんた (@montagekijyo) 2018年6月2日 - 02:27
三浦瑠麗「日本と違って米ではクリントンのホワイトウォーター疑惑でも議会が1年もやらなかった」
中村美恵子「私その時、米議会で働いていましたけど、調査委員会つくって長い時間かけて調査しました」
知ったかぶり瞬殺 pic.twitter.com/QkPuHkrUTW
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます