それにしても、いつもシャシャリ出てくる石原慎太郎が今回はずいぶん静かだね。石原慎太郎が都知事で猪瀬直樹が副知事の時に徳洲会が西東京市に建設した老人医療施設の建設費7億5000万円の全額が「東京都からの補助金」として支出されてるんだけど、この裁決権を持つのは都知事だけなんだよね。
委員会は欠席だらけ、議会は野次か居眠り。打ち切り動議に賛成の起立だけで年俸5千万! 馬鹿は国民だ!無関心気取って選挙に出ても来ない! わずか2割を組織して選挙をやり国会を開き民主政権を装う、内政干渉対策の御飾りにそんな脅しが通用するか? @reishiva @sdp_tokyo
失礼します。基本的考え方p2「国はこれらの住民に対しても、不安に応える対応を講じることが必要である。」と明示したことに反しないか規制庁に照会中です。@hirakawah :田中委員長「自主避難については、それは自主的判断だから国が関与することではないんだというのが私自身の考え。」
原子力規制委、異例の会見排除 誤報理由に毎日記者を - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/da63 ←お詫びを掲載した毎日の検証記事は十分だったか、も含めて他紙が追っています。(20日の会見でも質問していたかな。)@yuKIiyomi @emanon_uk
【秘密保護法案衆院通過。こんな風に書かれちまっている→】Japan secrecy law stirs fear of limits on freedoms washingtonpost.com/world/asia_pac…
@digital_comic12 @naoki_ma @sakebaramushi @TamaTamaTama12 @khazakhaza 昭和18年9月鳥取地震、19年12月東南海地震、20年1月三河地震、死者千人を超す大地震だったけど、報道管制で被害軽微と報道され救援は遅れた
戦争中は、地震も、確か台風も甚大な被害を出しながら、ほとんど報道されてませんよね。気象情報そのものが機密扱い @junkokenpo @naoki_ma @sakebaramushi @TamaTamaTama12 @khazakhaza
比較の問題。10年で死ぬか1年で死ぬか。津波の避難に費用が出るから移動するんですか?死にたくない人間が移動するだけです。これは、見えない。けど確実に襲ってくる津波。届かない所へ逃げるしかない @naoki_ma @Kutupon @basilsauce @gold_sf
無理ですよ。避難なんて。だから隠蔽。判ってる人は逃げますよ。だから、無知な馬鹿には情報遮断して死ぬまで放って置くんです。補償も費用も必要ないですからね。判ってる人が情報漏らさない為の秘密保護法♪ @naoki_ma @Kutupon @basilsauce @gold_sf
赤ん坊が奇形で生まれ、子供が癌で死ぬ。自分も体の具合がオカシイ。でも費用なんて出しても1%は儲からない。だから情報は遮断して、移動させない。学者とマスコミで情報操作して黙らせる。絆でしょ? @naoki_ma @Kutupon @basilsauce @gold_sf
ホントに死ぬかも知れないなら、足が動けば逃げますよ。津波警報が出されてないから、移転費用が出ないから、目の前に津波が迫ってきてても、逃げないんですか?世界中の難民は補償があるから移動したんですか? @naoki_ma @Kutupon @basilsauce @gold_sf
ふつうは反対している法律でも衆院を通過したとたんに「もうこれ以上じたばたしてもしょうがないか・・・」というあきらめ気分に流されてしまうのですが、今回はそういう気分になりません。これからあらゆる手立てを尽くしてこの法案を本気でつぶさないといけないという「やる気」が出てきました。
ネトウヨ相談室/Q:それにしても中国は一方的ですよね?③じつは日本も今年5月に、中国から約130kmの空域にまで防空識別圏を広げています。あちらから見れば安倍政権の挑発です。こんな挑発合戦は不毛なので、お互いに自重して欲しいものです。 pic.twitter.com/kWW5yA1bqO
特定秘密に指定できる権限を持つ「行政の長」が首相と各大臣以外は全部官僚であること pic.twitter.com/Z0i9UZ7JZL からも、この法案が政治主導を封じ込めて官僚主導システムに「悪さ」ができないように作ったものだとわかる。政治主導できない環境で政治家の存在意義って何?
つまり、官僚の罰則を厳しくするはずが、10倍返し食らって手も足も出なくなってると…国民は馬鹿だけど、政治家と官僚は文句なく悪いよ。財政破綻なら財政の半分を締める人件費削減は常道。こう言う手に出る霞ヶ関潰さないとマジ、日本が潰れる。 @reservologic @yanko165
「26日夜の衆院本会議における自民、公明、みんなによる特定秘密保護法案の強行採決に対して、日本雑誌協会と日本書籍出版協会はそれぞれの言論・出版に関する委員会名で「とうてい容認できない」とする反対声明を出した」とのこと。
それを理由にロシアに亡命するとか♪(≧▽≦)/ @touyoui 影響力があるブロガーが社会問題を発信しただけで処罰、と某大臣がはっきり述べておる現在、生贄の準備は完了寸前で..@komatsunotsuma
ショック!埼玉の汚染!
RT @olivenews @seturibaika ストロンチウム89汚染地図(米国DOE/NNSA土壌調査) pic.twitter.com/fqTczHSpoh
今日の毎日新聞と東京新聞に、私と桃野よしふみ区議がみんなの党に離党届を出したことが取り上げられました。特定秘密保護法、衆議院での可決は本当に残念!問題です!参議院では良識の府としての議論を尽くし、この法案を止めてほしいです! pic.twitter.com/RPaJLR8sle
特定秘密保護法案に関する山本太郎参院議員の質問主意書に対する内閣答弁書に重大な誤りがあった問題で、当方は本日、内閣情報調査室と内閣法制局に対して、答弁書作成の時系列のプロセスと審査体制を検証するため、質問状を送った。29日までの回答を求めた。
Q)住民の不安を取り除くのが目的なのか。因果関係はわからないのだからできないのではないか。(加藤)県の目的がそうだと読んだので。(甲状腺部会会見( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)
山下自身、放射線によると思われるチェルノブイリで多発した癌はアグレッシブで、発見時既に転移しているものが多い事を論文に書いている。何故、従来の癌と比較するのか?? @kinoryuichi
放射線障害は精神的な感情の問題では無く、生命に関わる実害。私は小泉同様、国内に原爆100万発分の死の灰を、これ以上増やす事に反対する。日本は40年の原発稼動で核のウンコだらけ!稼動継続は100万kW級で毎日原爆3発分死の灰が増える @baziru @CordwainersCat
【#秘密保護法に負けない宣言!秘密保護法が怖くて、マンガが描けるか!私は黙らないぞっ!ガンガン描くぞーっ!】 萎縮、萎縮って知識人ぶって萎縮させたいのか?玉無しビビリ野郎共メ! 地獄の炎にガソリン注いだ逆効果を判らせてやるぞーっ! #霞ヶ関を更地にして国民広場を造ろう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます