えーっ?!じゃぁ、「弾薬は武器じゃない」「後方支援は戦闘行為ではない」とか非論理的なこと言ってる自民は魚以下って事?!
★魚にも論理的思考力=従来の定説覆す―大阪市立大(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150803-…
拡散お願い?とめよう!#戦争法案 全国一斉街宣
8月4日18時~19時
#解釈で憲法9条を壊すな??
実行委員会は、次の場所を担当します! ●渋谷 ●新宿pic.twitter.com/CaArNpoNsh
ツイートボタンで拡散を?kyujokowasuna.com/?p=1719
報ステ
これが"対テロ戦争"軍事ドローンによる誤爆
1万キロも離れた米国から遠隔操作でゲーム感覚の戦争。 pic.twitter.com/DViCWcC7Re
??
考え方や感じ方が違ったら、別の仲間を作るか、独りでも自分の考え方や感じ方を大切にしたい。常に何処かに帰属して居ないといけない訳じゃない。
逆に仲間は、何もかもが一緒で無いとなれないモノでも無い『分散ネット21世紀人♪』
@thiebun377 @yanko165
日刊ゲンダイ|在京キー局、5大商社がズラリ…「高額給与」トップ30社は?nikkan-gendai.com/articles/view/…
昨夜の23につづいて毎日新聞きましたよーーー
自民党:武藤貴也議員、安保反対学生をツイッターで非難 - 毎日新聞
mainichi.jp/select/news/20…
アフガニスタンから一時帰国して安倍さんの熱にうかされたような演説を聞き、はっきり言って正気なんだろうかと思いました。
ペシヤワール会医師 中村哲さんの話 「残虐行為の米軍の仲間に」「わざわざ敵つくるのか」
blog.goo.ne.jp/jcp-sakata/e/2…
箱根山「一連の火山活動によって合わせて19の火口や噴気孔が出来ている…4か所では噴火によるものとみられる噴石がたまっているのが確認されていて、噴き出している場所の規模は直径が7メートルから20メートル」 nhk.jp/N4KT4Gb8
【拡散希望】
群馬県の先生たちが #戦争法案 に反対する声明を出しました。先生たちの思いが詰まった声明文、拡散願います。 pic.twitter.com/HMrYC3rtZE
辺野古ゲート前 今朝
(心が痛い)
twitter.com/okinawaot/stat… pic.twitter.com/Hg3pim9Ezy
天賦人権説、つまり、人は生まれながらに基本的人権があるという、近代民主国家であれば当たり前の考えを、我々自民党は否定するとのたまい、人権を制約する憲法改正を行うと断言する片山さん。RT @OosakanoOtusan: ふ~ぅん!!
pic.twitter.com/WKbWLNGa8n
「東京都内の公園などでのドローンの使用を禁止」というニュースと「東京の横田基地にオスプレイの配備を決定」というニュースが並んでるのを見て、子どもの水鉄砲を禁止したのに暴力団が本物の銃を持つことは容認してるトンデモ・ワールドを垣間見た気がした。
パリのメトロの話をされていたので、そのメトロの場合をお尋ねしたのですが、再稼動とはバックチェック後の話ですか?フランスは半減しても原発大国だし、英国と並ぶ植民地大国でしたから元から格差万歳?ベトナム戦争の発端だし、核実験も南太平洋、戦争する国は元からですよね??
@x__ok
Thanks. Now Japan people are fighting against Abe govt going to use world 3rd economy for USA war !
@michaelgalmiche pic.twitter.com/I0J8afeFZN
「オキナワ」再出版へ
「はだしのゲン」故中沢啓治さん、島の不条理描く
関連作も収録「広島と心つないで」
琉球新報 2015.8.4 pic.twitter.com/JWJo3aS5ED
さて、昨日の報ステのドローン特集やります。ここだけ別の番組みたい、っていうか3月以前の報ステみたいな迫力でした。
(この気迫で高校生デモも流してほしかったんですけど…今後に期待) pic.twitter.com/vcaNWzqaXC
一カ月の作業中断の一報が入り、ゲート前の座り込みテントで拍手と歓声が上がりました。海上ではフロートを撤去する様子があったものの、スパット台船は確認されませんでした。ryukyushimpo.jp/news/storyid-2… #henokonow pic.twitter.com/thODBd9RDX
『原爆ドーム』…これが、この世のモノだと言うことに、あらためて恐怖を感じます…
@ykabasawa
「原発事故、法廷で真実を」 告訴団、決定を評価 東電元幹部ら強制起訴へ:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
明日から!!フォトジャーナリズム展三重2015 ~8/9@津リージョンプラザ3階 第11回DAYS大賞受賞作品展と沖縄から考える戦後70年展。そして8/8は「圧殺の海」の上映会もあります。goo.gl/4nUwCT pic.twitter.com/96neSVsQJm
民主党・桜井議員「私の国語能力に問題があるのかもしれませんが、著書の中でパートナー云々の前に『アメリカの若者は血を流します』と書いてある」#国会 (8/4)
自由報道協会では毎月第3水曜日に新宿ネイキッドロフトにてトークイベントを開催しております。ゲストに直接、質問できます。どうぞご来場ください。 fpaj.jp
「普天間移設 工事中断し沖縄県側と協議へ」。
沖縄県民のたたかいが、政府を大きく追い詰めた。
作業中断受け、翁長知事は臨時会見、「辺野古移設は不可能」との決意を述べている。
大きく局面が動いた。沖縄のたたかいに全国が連帯しよう!
nhk.jp/N4KZ4GlF
東京新聞:市民有志が主催「原爆と人間展」 さいたまできょうから:埼玉(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/saitam…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます