2)要望し続けて、様々な放射線測定値を全公開に、やっとしてもらったときに、他の記者さんが「全部出されるとチェックできないから困る、重要なものだけでいい」とぶら下がりで言っててそのときもキレた。自分の能力の低さをスタンダードにして、情報隠ぺいの後押しをするんじゃないよ!
— おしどり♀マコリーヌ (@makomelo) 2016年12月5日 - 18:34
3)ビギナーなのはいいし、間違うのもいいよ、頑張ったらいいんだから。私もそうやっていろいろ追いつきたいとやってるし。でも、自分が努力したくないからといって、情報をわかりやすく丸めてくれ、とか、測定値を公開しなくていい、とか記者さんが言うんじゃねぇよ!!
— おしどり♀マコリーヌ (@makomelo) 2016年12月5日 - 18:36
「…東電に、何をもらったの?」って、聞きたくなりますねぇ…そんな記者さんたち…TOPが安倍に寿司られてるんだから、雑魚も東電にお弁当くらい出されてるんじゃ…
— 若者徴兵・中年徴用!安保実現に改憲必須! (@digital_comic12) 2016年12月5日 - 20:29
@makomelo
東電会見なう。原子炉注水系停止という事故後最も重大なLCO逸脱だけど公表が遅かったことについて問うと。記者から「わかりやすい情報を」と言われどのような形で情報を出すか時間がかかったとな!会見の記者さんの質問がビギナーになってきたなと痛感しててそれはいいんだけどつまらん要望はすんな
— おしどり♀マコリーヌ (@makomelo) 2016年12月5日 - 18:32
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます