日米地位協定、何故沖縄人だけに改訂の声あげさせるのか。現日米地位協定本質は占領の延長、不平等条約の極。第17条合衆国の軍当局は次の罪は第一義的裁判権を有する。公務執行中の作為から出る罪,第7条:米軍、全公共事業に優先的利用等無料1時間ch.nicovideo.jp/article/ar1036…
誤解を生みそうな場合は、絶対必要だね!
…けど、140文字にずいぶん鍛えられた気もする…
言いたい事を収めて行く内に、贅肉がなくなって考えもすっきり…
…おなかもこう行くとイイのに…(^^;
@kero_jiji
うるま市女性暴行殺害―「日米地位協定こそ犯罪の温床」見直さない安倍政権にも批判(志葉玲) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20160…
うるま市女性暴行殺害―「日米地位協定こそ犯罪の温床」見直さない安倍政権にも批判(志葉玲) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20160…
飢えて、ごりごりの体で、餌を貰う為に、必死で芸をした…子ゾウのトンキー…
…今、思っただけでも、声出して泣けてしまう…
ご免なさい、人間の身勝手で、残酷さで、殺してしまった… twitter.com/komatsunotsuma…
@iwakamiyasumi かわいそうなぞう、が露呈した戦後平和教育の欠陥 -vergil.hateblo.jp/entry/2016/05/…象は田舎に疎開させれば食べさせてく事はできる。動物園の人は疎開させる手続を。だがこの計画は大達長官に一蹴される。殺して警告を発すること自体が目的だったから
都知事選リベンジ!
野党共闘で、東京を奪取♪
RT @murasawa 舛添さん、ますますボロボロに。食料品を「消耗品」で処理するなど、無間(無限)地獄。今日も、定例会見があるが、「第3者」が精査すべき項目も無限に増える。 pic.twitter.com/2ysAY03llL
@yuiyuiyui11 日本では、労働者側が、ストをする主体となる労組すら組織できなくなってる。これでは、一方的に力を持ってる国や企業側がやりたい放題に。だから、いつまでたっても過労死やパワハラなどがあり続け、労動条件が少しも改善さされない。賃金も下がり続ける。
民主主義国では当たり前のように行われるスト。政府や大企業が、労働者側に一方的に不利や理不尽を強要した場合、それへの抵抗と実力行使として、デモより効果的なものとして行われる。昨年度ストは、米国でさえ14件。我が国は0。仏は100件弱。 twitter.com/yuiyuiyui11/st…
@yuiyuiyui11 スト権は、民主主義的権利として憲法でも保障されているのに、我が国ではここ数十年、ストを組織できない。ますます、働く側の力と権利が弱化の一途を辿ってる。それは、当然、働く側の意識と民度を反映する。
伊方原発:3号機の仮処分、31日に申し立て 訴訟の原告団 /愛媛 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…
千葉・成田…朝から雨だったけど、
今、風も強くなって、結構な暴風雨?!
雨もジャブジャブ…
どうしても、財政出動したい、世界共同歩調で世界の要請にしたい…
でも、初っ端で蹴られ、しがみついて各国バラバラに対応する事で落ち着かせた?
何時、どの程度の規模で行うかがバラバラ…実質、何も決めてない twitter.com/tamakiyuichiro…
政治を市民にとりもどそう!!埼玉西部地域の福島みずほ応援団の集いが開かれます。 多くの方の来場をお待ちしております。 市民の力で政治を変えましょう! 6月6日(月) 18:30~ 朝霞市産業文化センター 3階ホール ・参加費無料pic.twitter.com/kZp6aOZ5Od
…まず、原子力緊急事態宣言下の緊急時基準を平時に戻そー♪
今の飢えない為の緊急時基準だと、平時の放射性廃棄物が、食糧でOK…流通してしまう!
それで、基準値以下を振り回し、安全な事にされちゃカナワナイ!
@SamezuHanako @GeorgeBowWow
6月2日(木)植草一秀氏講演会開催『オールジャパン平和と共生-私達に出来ることは何か-』浦和コミセン多目的ホール(JR浦和駅東口パルコ10F) 18時開場 18時半開演 参加費500円 主催:九条の会・さいたまpic.twitter.com/3QOJuAIXMz
#報ステ
伊勢志摩サミット
安倍首相「リーマンショック前と同じ」
ルモンド紙記者
「日本経済はあまりうまくいっていない。これは秘密でも何でもない。消費税の引き上げを延期すべきか議論されている。選挙を控えているから」 pic.twitter.com/jRpVv1ooAR
「日本雑誌協会及び日本書籍出版協会が『通信傍受法』に反対する声明を発表」カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/node/31659?utm…
昨日参加してきたんですけど、めっちゃ楽しいよ。時間短くても、ほんとに歓迎していただけます。参議院会館に入るときだけ緊張しました^^; twitter.com/mizuhoouendan2…
6月16日(木)18時半~「はじめて選挙にいく人もよく分かる憲法講座『「平和」についてどう書いてあるの?』講師:島田浩孝弁護士」ウエスタ川越3F 2・3研修室 先着60名当日受付参加費500円学生は無料 主催:かわごえ「憲法塾」pic.twitter.com/ZExb5ptRaJ
6月26日(日)第3回原発と暮らし講演会 井戸川克隆氏(前双葉町町長)三上治氏(流砂発行人)ジョニーH氏(世直し演歌師)13時半開会 新座東北コミュニテイセンター3Fホール(志木駅徒歩10分)主催:原発と暮らしの学習会pic.twitter.com/ZyUM4SZdXv
GDP成長率をみてもアベノミクスは失敗しています。
G7でいまさら財政出動を押し出し、ドイツやイギリスからノーが示される結果に。サミットも失敗しかねない中身なき提案。 pic.twitter.com/40gaFbeUR2
安倍首相が消費税増税を延期するためにG7を利用して、「世界経済リーマン前と同じ」というキャンペーンを展開しましたが、イギリスのキャメロン首相はじめ一部首脳は賛成していない。 pic.twitter.com/xToYAKkOIU
本日の予定です。
午前中は雨とのことですが、お近くの方はぜひお運びください。 twitter.com/yamazoejimusyo…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます