本気で、原発を止める為に!

火山列島・地震国、津波の襲う海岸の54基の原発が、日本発・世界絶滅の引き金を引く!

6月18日(水)のつぶやき その1

2014-06-19 04:21:19 | 脱原発

「機雷掃海」譲れぬ首相(産経新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140618-… 機雷除去だけですむはずないだろ。除去したら、再敷設、妨害となるだけ。そんなところ、商船が通れるはずないし。絵に描いた餅

でじたるコミックさんがリツイート | RT

機雷除去でシーアとスンニが仲直り?!つまり輸入資源に頼る限りエネ危機連続…深層地熱発電なら原発110基分が熱源タダ~♪戦争したいだけのアホ晋三 ★エネルギー/中東安定化/積極平和主義→「機雷掃海」譲れぬ首相 産経新聞 Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140618-…


54基の原発は、将に日本列島に埋め込まれた核地雷・核機雷…だから日本壊滅に核弾頭は不要。通常弾頭の地対地ミサイルで充分、原発の死の灰が吹っ飛ぶ ★エネルギー/中東安定化/積極平和主義→「機雷掃海」譲れぬ首相 産経新聞 Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140618-…


承前5)規制委でも問題は指摘されている。東電、鹿島はだいじょぶと思ってるようだけども、はたしてどうなのか。やってみないとわからない。数百億円の事業だけど、イチかバチかの部分がかなりある。それが福島第一原発の現状ではあります。ただ、凍土壁を選択した根拠は、詳しく知りたいところです。

でじたるコミックさんがリツイート | RT

承前4)この問題は事故直後から続いていて、地面の下になにがあるかわからないから、何度か電線を切ってしまって、停電になったこともあった。状況はそれほど改善されていない。こういった複雑な構造物を縫うように凍らせるのが凍土遮水壁の計画。でも今回のトレンチの止水を見ると、疑問が拡大。

でじたるコミックさんがリツイート | RT

承前3)もともと福島第一は、正確な図面があったのかどうかさえ不明。ほとんどの図面は、立ち入り禁止になっている事務本館にあって持ち出しできていないので(汚染もある)、なおさらわからない。手に入る限りの図面で確認作業をしたようだけど(規制委の特定監視評価検討会で発表)、全部かどうか。

でじたるコミックさんがリツイート | RT

承前2)さて、ではトレンチの止水と同じように凍らせる凍土遮水壁はどうなるのかというと、同じような問題が起きる可能性が否定できない。しかも事前に、その可能性を実験できない。なぜかというと、地面の下に何が埋まっているのか、東電も正確には把握していないから。

でじたるコミックさんがリツイート | RT

↓ 東電の説明で問題なのが、まさにこの点。いろいろな理由で工事が遅れるのは仕方ないとしても、東電は、完全に工程が破綻して問題が発生するまで、遅れを認めない。だから周囲が気がついたときには、手遅れになってることも。汚染水問題はその典型だった気がするす。

でじたるコミックさんがリツイート | RT

承前)今回も、タンク建設が遅れているという話が出てきて、同時にトレンチの凍結が遅れるという話もあった。複数の問題を同時に発表すれば、記事に割かれる分量は少なくなる可能性がある。福島第一に使える紙面は減ってきてるから。東電がどこまで折り込んでるかわからないけど、現実はそういうこと。

でじたるコミックさんがリツイート | RT

石原伸晃、美味しんぼの描写について「福島県の人の気持ちを考えると非常に遺憾」

福島第一原発を『第一サティアン』、SPEEDI情報を『我々も知っていたけど黙っていた』、中間貯蔵施設の住民説明会に一度も出ずに『最後は金目でしょ』ってほざく伸晃に“福島県の人の気持ち”と言われてもねぇ

でじたるコミックさんがリツイート | RT

#風評 ではない。福島県民健康管理委員会鈴木慎一教授「福島の小児甲状腺がんはリンパ転移多数」通常の穏やかな甲状腺癌と違うラジカルさが山下チェルノ論文に一致 @tcdctrn #美味しんぼ について 石原伸晃「福島県民の気持ちを考えると非常に遺憾」 @pootan_viking


6月12日付の東京新聞朝刊「こちら特報部」の記事が攻めている。「反戦や護憲」をすべて「反日」として攻撃する現象を、タレントの竹田恒泰氏のツイッター発言が在特会のデモとも通底する風潮と分析。民主主義研究者の岡田憲治先生のコメントも秀逸。 pic.twitter.com/CLPILGrTfy

でじたるコミックさんがリツイート | RT

★【集団的自衛権】 閣議決定で行使容認とか、事後承認も可とか、安倍政権はめちゃくちゃだ !! ・・与党内部や自民党内からも異論が出ていると記事にあるが、立憲主義の立場に立てば当然である !! ⇒ bit.ly/1lVDYMH 

でじたるコミックさんがリツイート | RT

それなら人事でまだ救われる。
フクシマは、核は、津波と同じだ。
チンチクリンな人間の欲など蹴散らす脅威が迫っている。
水浸しサイト内の土壌は持つのか?
液状化が来れば汚染水タンク群も原子炉建屋もひとたまりも無い… @hyodo_masatoshi @pootan_viking


????#安倍晋三 は、根っからの #利権まみれ

?政治資金で豪遊?

2日に1回 一晩123万円も?

集金力:前年の1.4倍?

#2億5600万円?

政治資金収支報告jcp.or.jp/akahata/aik13/…? pic.twitter.com/NEBjb4kdAn

でじたるコミックさんがリツイート | RT

@178kakapo 大失言!【原発儲かる】原子力安全委員長 【最後は金】2005年班目
「安心なんて出来るわけないでしょう、、、。」「最後は結局お金でしょ?」
最アップします。youtube.com/watch?v=zKwOxJ…

でじたるコミックさんがリツイート | RT

中央部に埋まる鼻?…デコッぱちと同じ高さに突き出るサティアン口から、又も毒言! @178kakapo 石原環境相「#最後は金目(かねめ)でしょ」住民怒りの声 minpo.jp/news/detail/20… 福島民報 pic.twitter.com/0mwgeHOkun @mikekoy

2 件 リツイートされました

ソフトバンク、本社に燃料電池発電を導入 都内初 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/f12u

でじたるコミックさんがリツイート | RT

原発30キロの病院、避難計画作成1割 遅れる弱者対策 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/f13q

でじたるコミックさんがリツイート | RT

ご苦労様、小さな村の小さな村議の努力。自治体決議津々浦々から集まって、止まれ!あべ暴走~6月定例会終わる 「集団的自衛権の行使容認について、立憲主義に基づく慎重審議を求める意見書を全員一致で可決した。」blog.goo.ne.jp/akimtl1984/e/e… @akimtl1984さんから

でじたるコミックさんがリツイート | RT

世界の自然エネルギー市場をリードする中国は、前年から22%増加して670億ドルに達し、ますますその最も重要なプレイヤーとしての地位を強固なものとしている。(自然エネルギー世界白書2013より) isep.or.jp/library/5749 @isepjapan

でじたるコミックさんがリツイート | RT

東京新聞:平和や原発考える集会 明大、会場提供を拒否: tokyo-np.co.jp/article/nation… 情けない、何よりも自由と自治を守るべき大学がこの体たらく。もはや大学の肩書きは捨てて、株式会社明治とでも名乗ればいい。

でじたるコミックさんがリツイート | RT

法人税減税10%の財源5兆円は、消費税8%引き上げの増収分と一致する。 私たちの訴えた社会保障の充実が保古にされていく。 なんのための消費税増税なのか。 国会は今週末に閉じようとされているが、この目的外使用の問題は引き続き追いかけ、改善策を提案していく。

でじたるコミックさんがリツイート | RT

特養に入居される方を要介護3以上に絞り込むとするが、それは入居待ちの方々の根本的な解決にはならない。 社会保障と税の一体改革において、私たちは増税分の2割を社会保障の充実にあてるとしたが、現政権下で介護の充実にあてる額はわずか43兆円。5兆の増収分の0.09%にすぎない(続)

でじたるコミックさんがリツイート | RT

 年金収入が一定程度ある方の介護保険自己負担率を2割に見直す方向は避けられないとは思うが、今回、年収を280万円とした根拠が実はいい加減な試算だったことが参議院の委員会で明らかになった。(続)

でじたるコミックさんがリツイート | RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿