map.jp
独断と偏見の何でもレビュー。since Feb. 27, 2005
数独自動解法プログラム
どうしてもミスる問題があったので、
数独(ナンプレ)の自動解法プログラムを作ってみた。
大人げなかったと、微妙に後悔はしている…
こんなもの使っていてはもちろん頭の体操にも何にもならないので、そういう意味で楽しんでいる方は自重すること。
懸賞に使う問題とかで、どーしても解けない時や解いた後の答え合わせ等に使って頂ければ幸いかと。
※でも、あらゆる問題で動作確認したわけじゃないので、上手く動作しない問題があったらごめんなさい。
<使い方>
・問題をひたすら入力します
・「Calc」を押すと入力されている内容から、埋められてないマスを計算します
・「Back」を押すと最後に「Calc」を押した状態に戻ります
・「Clear」を押すと初期化されます
プログラムソース
数独自動解法プログラムソース
※開発環境:Flex3
投稿ナビゲーション
「数独自動解法プログラム」への36件のフィードバック
コメントナビゲーション
コメントを残す
<form id="commentform" class="comment-form" action="http://dogmap.jp/wp-comments-post.php" method="post">メールアドレスが公開されることはありません。
<label for="email">メールアドレス</label><input id="email" type="text" name="email" value="" size="30" />
<label for="url">ウェブサイト</label><input id="url" type="text" name="url" value="" size="30" />
<label for="comment">コメント</label><textarea id="comment" name="comment" rows="8" cols="45"></textarea>
<input id="submit" type="submit" name="submit" value="コメントを送信" />
</form>
数独自動解法プログラム http://t.co/2M1BMSUIh3 @wokamotoさんから
@Fro9Ken wwwwwwwwww
んで何か見つけてはいけないものを見つけてしまった・・・
http://t.co/Dv0nU2XrY6
@spy3446 http://t.co/4k2oGmYYXq
世界一難しい数独のやつ、http://t.co/mduWgnhHfN で一瞬で解けた。
史上最高難度の数独をぶち込んでみよう。 RT @mit__tune: 答え合わせができないときとかに便利。最初から使っちゃ駄目よ!w / “数独自動解法プログラム : dogmap.jp” http://t.co/3VviYT8v
悪魔のささやき(ΦωΦ)フフフ… / 数独自動解法プログラム http://t.co/o3LhjO67 @wokamotoさんから
史上最高難度の数独をぶち込んでみよう。 RT @mit__tune: 答え合わせができないときとかに便利。最初から使っちゃ駄目よ!w / “数独自動解法プログラム : dogmap.jp” http://t.co/3VviYT8v
答え合わせができないときとかに便利。最初から使っちゃ駄目よ!w / “数独自動解法プログラム : dogmap.jp” http://t.co/JHMJz7jE
答え合わせができないときとかに便利。最初から使っちゃ駄目よ!w
ナンプレの懸賞雑誌に、「~重ナンプレ」というものがあります。
これは、2つのナンプレが重なり合う部分が何か所かあって、このナンプレにもこのプログラムを使ってみましたが、何度やってもうまく噛み合いません。
最初は自分の間違いだと思い訂正したのですが、訂正した部分と、また別のナンプレとを考えてみると、今度はまた違った答え(厳密には不整合なデータがあると表示)になりました。
試しに、自分が解いた「~重ナンプレ」で確実に成功したもの(=全て上手く噛み合ったもの)を使ってみると、こちらも正しく解かれませんでした。
このプログラムは、「~重ナンプレ」という形には対応していないのでしょうか??